東京MXで放送されていた「欲望の塊」で詐欺発生か。
一陸斗@りっくんさん(@HajimeRikuto)のツイートによると、地上波のテレビ番組で詐欺にあい、皆から2000万近く集めたお金が番組制作会社と音信不通となったため、行方不明になっているそうです。なお、情報の拡散を希望されています。
この記事では、一陸斗@りっくんさんのツイートや、詐欺にあったとされる番組、みんなの反応についてお話しします。
拡散を希望されている一陸斗@りっくんさんのツイート
一陸斗@りっくんさんによれば、出演した番組は、東京MXの「欲望の塊」。
欲望の虎がどういう番組だったかというと、
『欲望の塊』(よくぼうのかたまり)は、2019年1月9日(8日深夜)から同年3月27日(26日深夜)までTOKYO MXで放送されていたバラエティ番組である。全12回。放送時間は毎週水曜 3:10 – 3:40 (火曜深夜、日本標準時)。
歌舞伎町で働く30人のホストたちが2000万円相当のスーパーカー(ランボルギーニ社製)獲得を目指し、番組が用意したさまざまなゲームに挑む模様を12週かけて放送[1]。司会は、山本圭壱と小原春香が務めていた。山本にとっては、これがテレビ地上波放送への復帰後初のメインMC担当番組となった 。
wikipediaより引用。
この番組は、極楽とんぼの山本圭壱さんが地上波放送復帰後の初MC番組として話題になった番組です。
ツイートによれば、ホスト達が支払った総額2000万円が消えたとされています。

ツイートには番組出演承諾書。

出演ホストへの請求書。

番組に出演されたホスト達の写真が添付されています。

欲望の塊youtube動画
欲望の塊(全12回)はyoutubeで見ることができます。
一陸斗@りっくんさんのツイートへのみんなの反応
会社は実在しているけど、電話番号がピザ屋。請求書に印がなく、契約書に割り印もないなど、詐欺会社ではなかったのかという声があります。
出演されたホストのみなさんがだしあった2000万という大金。製作会社と早く連絡がつくといいですね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント