れいわ新鮮組・山本太郎議員のパフォーマンスが話題になっています。
山本太郎議員、喪服で数珠を持ち安倍首相に合唱

1日当たりの国会運営費

国会って1日にかかる運営費用はいくらなんだろう。
日本経済新聞によると…
国会に関する2020年度一般会計歳出予算各目明細書をみると、衆参両院の要求ベースの予算は、衆院が666億7254万円、参院は413億8903万円で、合計1080億6157万円にのぼる。これを365日で割ると、1日あたりの費用は2億9606万円となる。
日本経済新聞より引用。
山本太郎議員のパフォーマンスへのみんなの反応
安倍総理の忍耐力は凄いと思う。凄く過ぎて、もうちょっとリアクションしても良いんじゃないかと思うけど、やったらやったで揚げ足取られてギャーギャー騒がれるから、安倍総理のスタンスが正解なんだろうな。安倍総理が言えない分、拡散して啓蒙しよっと。
— 弥生🌱 (@ybzj39kcgXq9sIm) May 31, 2020
山本太郎って議員になったものの
何をしているかわからない
高い給与をもらいながら
意味のある政治活動してるのは
みかけない。
山本太郎を信じて投票した人は
彼の行動をしっかりみて考えるべきかと
政治家は国会で行うことは罵倒したりヤジをしたりすることではない
国を良くするために議論すること— はる(シャンタッ君 最近はししょー) (@haruo____) May 31, 2020
これと天皇陛下(現・上皇陛下)はの手紙もそうですがこの写真も私が山本太郎を信用できない理由です。
総理大臣を目指す人間が寄りにもよって議事堂の模型に侮辱のサインであるf〇ckサインをおっ立ててドヤ顔していてこの男の底の浅さを再認識しました。 pic.twitter.com/YVQCCXAOtB
— 麦猫 (@foradamstories) May 31, 2020
人として頭おかしいもん。3.11震災時の福島原発で東日本産の食べ物は汚染せれてる。福島県民は福島から退去して等デマを流してたし。 pic.twitter.com/UrM6HwolFo
— 筑前丸。 (@zxXJQh9bCll9bvm) May 31, 2020
これは、衝撃的でした。
余りに幼稚で、只のパフォーマンス。
喪服着て数珠を持ち総理をというより人を侮辱する、こんな人が人を思いやる政治が出来るとは到底思えませんね。— デコピン (@feeO96ZIkdArKTT) May 31, 2020
本当に恐ろしい。です。
自分の意見が正しい。安倍総理は間違ってる。
なら、何をしてもいい。
これが、暴動やら、間違ったやつは殺してもいい。になっていくんじゃないかと恐ろしい。— @g7y5q (@g7y5q) May 31, 2020
1日3億円で運営される国会。
眠っている議員もいれば、喪服で数珠を持ち安倍首相に合掌する議員もいる。
税金を使った国会です。政治家のみなさんにはしっかりと議論する場にしていただきたいですね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
|
コメント