コンビニのトイレに、「うんこぷーん」などと落書きしたとして、45歳の男性が逮捕されるという珍事件が発生しました。
45歳男男性、トイレに「うんこぷーん」と落書きして逮捕
トイレで「うんこプーン」などと落書きしたとして、兵庫県警三田、甲子園署などは20日、器物損壊の疑いで、大阪市西成区の土木作業員の男(45)を逮捕した。
逮捕容疑は4月17日午後4時20~40分ごろ、同県西宮市内のコンビニエンスストアのトイレ内で、洋式便器のふたに「うんこプーン」との文字や大便のような絵を、黒いペンで描いた疑い。
三田署によると、防犯カメラ映像や聞き込み捜査などから逮捕に至った。男は「自分がやったことに間違いない」と容疑を認めているという。
JR三田駅(同県三田市)のトイレでも3月21日と同24日、扉や壁に「うんこプーン」の文字や大便のような絵が落書きされる器物損壊事件が相次いだといい、三田署などが関連を調べている。
神戸新聞NEXTより引用。
twitterのコメント
これ、公訴されたら検察官が冒頭陳述で「うんこプーン」と読み上げなければならないのだろうか。
弁護人も法廷で被告人の「うんこプーン」とは云々とか言わないといけないのか。
判決文に「うんこプーン」と記載されるのか。これで笑わなかったら真のプロフェッショナル
(´・ω・`)— きりにゃんR (@ArtificialTiger) July 20, 2020
ちなみに、私は笑わない自信はない(´・ω・`)
刑事裁判の厳粛な法廷でやられたら吹くわ— きりにゃんR (@ArtificialTiger) July 20, 2020
浪速のバンクシーか・・・
お仕事上、真顔で「うんこプーン」を読み上げなきゃいけないみなさんはお疲れさまです(´・ω・`)
— きりにゃんR (@ArtificialTiger) July 21, 2020
もう40歳若ければ「コラッ!」程度だったのに。おしい
— すふぃんくす→クロッカー (@Sphinx_ryu) July 20, 2020
記事を書かれた記者さん、心中お察しします。
— 矢崎義教(奴稚) (@yacchiphoto) July 20, 2020
45歳児…
— 道草( ´ω`) (@Michikusa_melt) July 20, 2020
この事案、裁判所で、裁判官、検察官、弁護人がそれぞれ「うんこぷーん」を読み上げるのでしょうか。
きっと笑いをこらえるのに必死な裁判になるでしょうね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:twitter
コメント