あおり運転、危険運転が問題になっていますが、車道を通行する自転車にバスが幅寄せする動画がyoutubeに投稿されました。
幅寄せしたバスの運転手と自転車の運転者が動画の最後にちょっとした口論となっていますが、いったいどっちが悪いのかと話題になっています。
この記事では、youtubeに投稿された、自転車に幅寄せしたバスの動画についてお話しします。
新宿でバスに幅寄せされる自転車の動画
動画を投稿したのは、ヒカリマンさん。ウーバーイーツをされているそうです。
新宿を自転車で走行中にバスに幅寄せされているように見えます。
まずは動画をごらんください。
動画が撮影されたのは新宿です。

信号が青に変わり、交差点を直進するヒカリマンさん。

交差点を渡った先でバスに幅寄せされ、思わずボディを叩いてしまいます。

ボディを叩かれたバスの運転手は、バスを停車させますが、本当に幅が狭いですね。

バスを避けるには歩道に自転車を上げるしかないです。

その後、バスの運転手とヒカリマンさんは口論に。ヒカリマンさんのバッグが引っ張られるという一足触発の展開になります。

大きな喧嘩にはならずに済んだようですが、ヒカリマンさんは動画の概要欄で自転車専用レーンの設置を求めています。
しかし、一見幅寄せしてきたバスの運転手が悪いような感じがしますが、バスのボディを叩いたヒカリマンさんも悪いのではないでしょうか。
どちらかが停車したり、譲り合えばこんなことにはならなかったかもしれませんね。
さて、あなたは何が問題で、どっちが悪いと思われますか?
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:1000mg
コメント