新型コロナウィルス感染により、自宅療養をしているテレビ朝日の富川悠太アナウンサー。
療養中の富川アナの自宅に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかりました。
富川アナの自宅に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生
テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー宅に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかりました。
「“黒い家”って、このへんではかなり有名なんですよ。あの日も『てめえはホント馬鹿だな!』と火のついたような怒鳴り声が聞こえていた。『ぎゃあ』とか『あぁ~』とかお子さんが激しく泣きわめいている声が聞こえてくるので、うちの子は怖がっていたんです」(近隣住民)
「『だからお前は脳みそが腐ってんだよ!』という、富川さんの奥様の怒鳴り声が聞こえてきたのです。ビックリして外を見てみると、富川さんの奥様がご自宅の屋上で、中学生のほうのお子さんを叱っていたんです。『早く寝ろ!』とも怒っていらした。その声の大きさとただならぬ雰囲気に他の住民も何事かと外に出てきて、“黒い家”の様子を窺っていました。そして、その絶叫から10分後くらいに、2人組の自転車に乗った警察官が駆けつけてきました」
文春オンラインより引用。
新型コロナに感染して自宅療養中の富川アナ。
富川アナ宅で連日繰り返される怒号に、近隣住民が警察に通報したようです。
富川アナの奥様が子供を叱っていたということですが、その時の音声がyoutubeで公開されています。
富川アナの奥様の怒号に対するみんなの反応


・警察・児相が緊急出動とは、もしこれが事実なら、ひどすぎるね。
・ヒステリーや怒鳴るとかのDVは慣れるから。無視してるわけではないよね(解決有)成人までやり過ごすしかないってなってる。仕事あるし離婚となっても子供三人は見れないし、奥さんに子供三人わたしたらさらに可愛そう。こういうのってどうやって解決したらいいんだろうね。
・氷山の一角だろなー。親の負担やストレスの相当だからねこの状況は。
・報道ステーションは富アナの奥さんの児童虐待疑いをやらないのか?
・今後お前のせいで記事になったとか言う訳の分からん事で人に当たらないことを願う。記事は証言を元に作ってるからどこまで信用するのかという問題もあるけど、普通は通報されなきゃ警察こないよね。もし、通報無しで警察きたなら相当やばいことに違いない。
・事実なら子どもは逃げ場ないから、一時避難したほうが…。あと、奥さんはカウンセリングしたほうが良いかも。根っこからそういう性質で常態的なのか、一時的なのか。しつけが厳しい親と、ヒステリックな虐待は違う。プロが早く介入したほうがいい
・こういったスキャンダルを報じられるとますます復帰し辛いですね。あろう事か報ステは代役の小木さんの方が評判高いですからねwww
・DVでコロナ離婚秒読みかと思いきや、奥様はコロナ関係なくずっと前からこうであったか…。
・子どもの奇声はうるさいけど、子どもに対して叱るのではなく、感情的に「怒る」母親の声っていうのも結構来るんですよねえ。
はちま起稿より引用。
音声を聞くと、確かに厳しく怒鳴っているなという印象です。
こんな声が毎日聞こえたら、周辺住民は心配になってしまいますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント