今年から大学入学センター試験に変わり実施された「大学入学共通テスト」
マスクから鼻がでた状態を注意され、それを正さずにいた受験生が、不正行為と認定されて成績が無効になったことがニュースになっていました。
処分が厳しすぎるのではないかなどネットでは議論になっていましたが、同室の受験生が、鼻マスク受験生の事の顛末(顛末)について話しています。
鼻マスクで成績無効となった受験生の行動とは何だったのでしょうか。
鼻マスクで失格の40代受験生の行動
鼻だしマスクを注意された40代の受験生が、6回注意を受けたが正さなかった。
試験監督者の指示に従わなかった鼻マスク受験生が、不正を告げられた後にトイレに閉じこもり出てこなかったため、駆けつけた警察官により退去させられた。
警察沙汰にまでなってしまった「鼻出しマスク受験生」ですが、一連の経緯がTwitterに投稿されていました。

鼻出しマスク受験生の斜め後ろで試験を受けたという受験生。
注意をしてきた試験管を録画したり、試験管の指示に従わないなどの行動をしていたようです。
不正とされて教室から退室するように試験管から促された鼻マスク受験生が、それでも教室から退室しなかったため、他の受験生が退室したと書かれています。
ネットのコメント
鼻出してるくらいいいじゃねーかと思ったけど、これは凄いな。
尾崎豊って、40代後半だな、たぶん。
確信犯的で他の受験生がかわいそうだ。でも、鼻出してるくらいいいじゃねーかという考えは変わらない。
— まるでだめお (@xob7p) January 18, 2021
外から伺いました。
もしかすると、どこかの塾の人で、問題もらいに来ただけなのかもしれませんね。— あると (@shiri2) January 18, 2021
ほとんどの受験生はその学校に入るために勉強して試験を受けに行くわけだけど、件の受験生は合否はどうでもよくて最初から会場で揉めるのを確信した上で騒ぎを起こす目的で試験受けにいったような気もする。
— 🎣ⅩⅣLOW☀️ (@dogstar12toshi) January 18, 2021
別室も可という提案をしているので“マスクしたくてもできない事情のある人だった”云々は通用しないわけか
— H.O (@H_O_Thomas) January 18, 2021
私たちクソ中年世代がご迷惑をお掛けして申し訳ないです。今一度襟を正して生きて参ります。
— 青い馬 (@aoiuma01) January 18, 2021
コロナ禍でいろいろとこじらせてしまったのか。それとも愉快犯なのか。
そういえば、飛行機でマスク絶対しない男も逮捕されたニュースがありましたよね。
鼻マスクで不正のニュースを見たときは、対応が厳しすぎないかなと感じたのですが、経過と鼻マスク受験生の年齢を見ると「何してんだよ」って思ってしまいました。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント