谷口成美の顔画像Facebook/仕事は風俗店勤務か?大阪市西淀川区赤ちゃん遺棄

事件
Pocket

2023年3月16日、大阪市西淀川区にある倉庫で赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、谷口成美(たにぐちなるみ)容疑者(33)が逮捕されました。

谷口容疑者は、容疑は認めているものの、「お金もないし、誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」と供述しています。

誰の子かわからないとはどういうことなのでしょうか?ニュースを読んでいても、職業は「接客店従業員」と書かれているだけで、どんな仕事をしていたのか書かれていません。

また、谷口容疑者の顔画像もニュースでは公開されていません。谷口容疑者はどんな人物なのでしょうか?

この記事は…

  • 谷口成美容疑者の顔画像は?
  • 谷口成美容疑者のFacebookは?
  • 谷口成美容疑者はどんな仕事をしていた?


などについてまとめます。

谷口成美容疑者の顔画像は?事件の最新情報をチェック!


谷口成美容疑者の顔画像は、報道では公開されていません。

現時点で顔画像が公開されていない理由ですが、容疑者が逮捕されたばかりで、まだ捜査が進行中であり、警察が情報を秘匿にしていることが考えられます。

谷口成美容疑者が起こした「赤ちゃん死体遺棄事件」について、概要をまとめます。

  • 事件発生日時:2023年1月30日ごろ
  • 事件発生場所:大阪市淀川区阪急十三東駅近くのコインロッカー
  • 事件の内容:谷口成美容疑者(33)が、新生児の入ったカバンをコインロッカーに放置し、赤ちゃんの遺体を遺棄した疑い。


谷口容疑者の顔画像については、これだけ大きなニュースになっていて、世間からの注目度も高いことから、じきに公開されると思いますが、その前にFacebookに画像がないかどうか調べてみます。

追記:谷口成美容疑者の顔画像が公開されました。


マスクを目が隠れるくらい上げた谷口容疑者の顔画像です。

黒髪のロングヘアーに目が行きますが、マスクで顔が隠れて表情は確認できません。

マスクで顔が隠れると言えば、齋藤飛鳥さんを思い出される方が多いのではないかと思いますが、齋藤飛鳥さんの顔サイズは、縦18cm、頭回り50cm、横幅は15.3cmと言われています。


谷口容疑者もマスクで顔が隠れていますから、かなりの小顔だと判断できるでしょう。

谷口成美容疑者のFacebookは?


谷口成美容疑者のFacebookアカウントについて調査したところ、同姓同名のアカウントは多数あるものの、現時点で特定にはいたりませんでした。

しかし、谷口容疑者の年齢は33歳で、Facebook利用者が多い年齢層であるので、別な名前でアカウントを持っていたことは十分考えられます。

こちらは引き続き調査していきます。

谷口成美容疑者はどんな仕事をしていた?

谷口成美容疑者の職業については、「接客店従業員」としかニュースには書かれていません。

接客業といえば、業界を問わず、お店や施設のお客をもてなしたり、商品を提供したりする仕事のことを言います。

推測になるのですが、逮捕後の供述で、「お金もないし、誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」と発言していることから、風俗店に勤務していたのではないか?と考えられます。

どうしてこの推測になったかというと、過去にもこの事件と類似した赤ちゃん死体遺棄事件があり、逮捕された風俗店勤務の容疑者が、「接客店勤務」と報じられていたからです。

ですから、谷口成美容疑者は風俗店に勤務していたと考えられるのです。

谷口成美容疑者への世間の声

何とかしてゆりかごまで届けてたらまだ助かったかもしれないのに。誰の子かわからなくても何とか子供を守ろう自分には出来ないけど養子には出せる勇気ある人もいる。コインロッカーに入れたらどうなるか流石にわかるでしょ?誰か気づける場所ならなんとか助かるかも知れないけどロッカーはもうアウト。


なんだかな,としか言えない犯罪。

多分ボーダー的な被疑者なんだろうね。避妊とか意識もなく商売の相手か知らんけど関係を持ち,ペット以下の感覚で捨てる… (今に始まったような事例でもない(昭和のころからあった)けど)赤ちゃんポストの拡充とこういう被疑者にならんような教育の重要性というような理想論しか言えない。


yahooニュースコメントより引用。

まとめ

谷口容疑者の赤ちゃんを捨てた動機については、「お金がなく、誰の子かわからないから育てられない」ということですが、赤ちゃんが欲しくてもできない人がいるなか、なんだかやるせない気持ちになりますよね…

谷口容疑者にとっては、望まない出産だったのかもしれませんが、望まないなら最初から子供を作らなければ、悲しい事件にもならないのにと思います。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
事件
motokenをフォローする
motokenblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました