北海道内で依然として増え続ける新型コロナウィルス感染者。
鈴木北海道知事が、外出自粛の呼びかけが緊急エリアメールで行われました。
この記事は、鈴木北海道知事からの緊急メッセージと直後の札幌の様子についてお話しします。
鈴木北海道知事からの緊急メッセージ
鈴木北海道知事が、新型コロナウィルス感染拡大防止のために、緊急エリアメールにて「外出自粛」を呼びかけました。

鈴木北海道知事からの緊急エリアメール
- 札幌市民の皆さんは、とにかく家にいる!
- 道民の皆さんは、札幌に行かない!
- 道内外の皆さんは、都道府県の行き来をしない!
緊急エリアメールは、大きなアラーム音が鳴ります。
大きな音が鳴ることをご容赦くださいと、事前にTwitterで告知した鈴木知事。
緊急エリアメールの以前にも「ゴールデンウィーク緊急メッセージ」と「医療関係者の皆様への緊急メッセージ」がツイートされていました。
鈴木北海道知事からの緊急エリアメール後の札幌の様子
豊平川の現状です。twitterに出回っています。
知事、豊平川は交通などに付随しない物ですので封鎖するべきです。 pic.twitter.com/sou6XAu6iK
— 札幌人タクマ (@takumafumoto) May 2, 2020
ゴールデンウィーク前半の札幌の天気は、確かにあまり良くなかったです。
鈴木北海道知事から緊急エリアメールがだされた5月2日は、久しぶりに天気も良く、暖かい日でした。
ただ、考えるべきことはあると思います。
学校休校が続き、営業自粛をしているお店もたくさんあります。
あなたの行動が、医療崩壊を招いていることを考えて欲しいです。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント