2020年3月、とあるツイートが25万いいねのバズを作りました。
ドラッグストアで品薄だったトイレットペーパーを男性にあげたことから始まるラブストーリーを記憶されているという方も多いでしょう。
ところが、多くの人を感動させたツイートは作り話だったことが判明します。
25万人をだました嘘

しほのさんが3月にされたツイートのスクショです。
2020年3月といえば、新型コロナが流行し、マスクやトイレットペーパーなどの日用品が品薄となっていた時期。
買い占め、高額転売もあった時期でしたよね。
そんななか、自分が買ったトイレットペーパーをとある男性に分けたことから始まるラブストーリー。
しほのさんが婚活アカということもあり、「電車男」のような展開に、婚活女性やファンが増え、フォロワーも瞬く間に増えていったのでした。
しかし、このツイートは嘘だということが、とある特定から晒されます。
とある特定から晒された嘘
しほのさんのツイートが嘘だとばれた経緯がこちらです。
「トイレットペーパー不足の時にドラッグストア店頭で出会ったイケメンに自分の買った分を分けてあげたら連絡先もらった」という婚活女子「しほの」のツイートがバズる
↓
テレビニュースでも取り上げられて5chでも話題になりスレが何本か完走
↓
しほのはその後もトイレイケメンとの恋愛模様を綴りフォロワー爆増
↓
トイレさんの紹介で行った居酒屋の大将もイケメンでどっちのイケメンにするか悩む展開
↓
大将ルートへ
↓
ほしいものリストでファンに酒やウニを買ってもらう
↓
大将の筆跡と一致する居酒屋が見つかり店が特定される
↓
大将は既婚者だった。インスタ情報と照合した結果、しほのは大将の妻だと判明、すべては夫婦共謀の嘘でトイレさんは存在しなかった
しほのさんが投稿した「大将」さんの手紙(文字)がこれ。


お店のインスタに投稿されているのがこれ。

で、大将がこちら。

すべては夫婦共謀の嘘でトイレさんは存在しなかった。
大将は既婚者だった。インスタ情報と照合した結果、しほのは大将の妻だと判明した。
25万人が「いいね」をし、感動したお話しが嘘だったと晒されたしほのさんは、釈明のツイートをしています。
しほのさんの釈明ツイート





- 「しほの」というアカウントは婚活女子を応援するために作ったアカウント。
- トイレットペーパーを困った人にあげたらとても喜ばれたので、話を膨らませた。
- 恋愛小説を書いているかのような気持ちになり、引き返せなくなった。
- 特定されたため、写真や投稿を削除した。
何度もお詫びを書き記したツイートですが、twitterに「自分の欲しいものリスト」を投稿し、ファンに貢がせたのも事実です。
また、大将と結婚していたということで、多くの婚活女性を裏切った形になりました。
twitterのコメント
うわ~、これは無いわ。
トイレットペーパーロマンス→ようやくハッピーエンド…て、他人事ながら「良かったねぇ」て温かい気持ちで見てたのに。無いわ、これは無い。無さすぎる。
なかなかちょっとこれは罪が深い。— オオサカンオカーン(五輪も万博も中止でカネ配れ) (@osakan_beauty) July 2, 2020
コロナを利用した事はとても許し難いことだと思います。ほしい物リストについてはどういう気持ちで利用されたのでしょうか?実際にお酒等届いてましたね。特定されたりしなければ続けていたのでしょうか。
しかし、このまま黙って削除されずに公表した事は良かったです。猛省して頂きたいです。— えくぼ® (@huwahuwa__ma) July 2, 2020
しほのさんの話を素晴らしいと思い追いかけていました。1度はフィクションだと疑いかけた自分を恥じたこともあります。
ですが、結構な口の利き方をして、結局はフィクションだったのですね。
アカウントを削除するのは違うのではないでしょうか。あなたにはまだ、やることが残ってると思います。— 本誌派になったサワラ (@sawara_kawa) July 2, 2020
申し訳ないけど、嘘だの何だのと散々アンチコメしてた人からかばったコメントをしていた身としてはショックです。
罵倒するつもりはありませんが、本気で応援していた身としてはただ「騙された気分でショックです」ということだけは伝えさせて下さい。ご主人とお幸せに。
— 寝不足姫(実況むっちゃん) (@mutsu_jikyo) July 2, 2020
結局愛する旦那様にも迷惑かけて本当に何がしたかったのか謎です。PRや欲しいものリストで純粋に儲けたかったって理由の方がまだ人間らしくて納得できます。
— mel (@mel06402607) July 2, 2020
最初から騙すつもりだったのか、引き返せなくなったのか、旦那さんである「大将」が始めから知っていたのかは定かではありませんが
欲しいものリストを作ってファンに貢がせたのはやりすぎかなと感じます。
「電車男」以来のラブストーリーかと思いきや、絶句の展開になってしまいましたね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:もみあげチャ~シュ~、twitter
コメント