世田谷で車に跳ねられた小学生、病院がコロナ患者で一杯で死亡。医療崩壊の現実、コロナ禍でなければ救えた命に胸が痛む…

気になるニュース
Pocket

新型コロナ患者の治療のため病院が一杯になり、救急患者を診ることができない。

医療崩壊と言う言葉が囁かれていましたが、ついに現実となったニュースがありました。

世田谷で車に轢かれた小学生が、現場近くの病院がコロナで一杯だったため、別の病院に搬送されましたが死亡してしまったという痛ましい事故が発生しました。

世田谷で事故に遭った小学生、コロナ満床で別病院へ

事故は1月3日午前10時頃、東京都世田谷区で発生しました。

・3日午後10時ごろ、東京都世田谷区上用賀の横断歩道で、近くに住む小学4年の三村光太君(9)が車にひかれた。

・三村君は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

・警視庁成城署は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、車を運転していた自営業の和三恵太容疑者(45)=神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡=を現行犯逮捕した。

・同署によると、三村君は弟(2)を乗せたベビーカーを押しながら、青信号で横断歩道を渡っていた際、左折してきた和三容疑者の車にひかれた。弟にけがはなく、母親(38)ともう一人の弟(8)は歩道上にいて無事だった。

jiji.comより引用。

事故に遭った三村君は、近くの病院に搬送されたわけではありませんでした。

理由は、新型コロナ治療患者で一杯のため、受け入れしてもらえなかったそうです。

三村君が亡くなった事故についてはニュースや報道番組でもとりあげられていましたが、逮捕された和三容疑者が飲酒運転をしていたという情報があります。

逮捕された和三容疑者、飲酒運転か

事故を起こした和三容疑者が飲酒運転を自供していたという目撃情報があります。

・目撃者によると、容疑者は警察に「飲酒をしていた」と話していた。

・検査でアルコールは検出されなかった。

JCCテレビすべてより引用。

和三容疑者は、警察の調べに対して「歩行者がいないと思い、そのまま左折してしまった」と話していると報道されています。

酒に酔っている状態は人によって違います。

なめる程度でも酔う人もいますし、体調によっても差が出ますよね。

アルコールが検出されなかっただけで、酒に酔っていた状態だったのかもしれません。

ネットのコメント

崩壊しとる

もう事故ったら終わりの世界だな

これが医療崩壊の現実。渋谷で騒いでるアホどももいつかこういう目に会う

恐れていた事が遂に起きてしまったか

今の日本で交通事故で40分たらい回し食らうとはな

痛いニュースより引用。

ついに医療崩壊が現実になったか…というコメントが多数ありました。

現在、医療従事者不足やコロナ治療病床数が足りないという報道をよく見かけます。

コロナ治療が優先されているということではないのでしょうが、感染防止も含めて救急患者を診ることができないという病院関係者の声も聞きます。

事故でなくなった小学生の命は、コロナ禍でなかったら救えた命なのかもしれません。



この記事がよかったらシェアしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました