他県ナンバー狩りや営業を続ける店への心無い張り紙をする自粛警察。
この記事は、自粛警察の実態についてお話しします。
実録!自粛警察24時
「自粛警察」とは、緊急事態宣言下で、外出自粛や営業自粛に応じない人や店舗に対して、私的な取り締まりを行う一般市民を指します。
yahooニュースより引用。
全国で相次ぐ自粛警察による粛清

営業を続けている商店や、無観客でネット配信しているライブハウス、他県ナンバーへの張り紙。
そして、営業していないお店にまで張り紙を行う自粛警察による粛清が全国で相次いでいます。
実録!自粛警察へのみんなの反応

ブラウン管でTwitter監視は草
— 毛チーリ@FF外からクソリプ御免 (@kechilee) May 10, 2020
何故ベストを尽くしたのか
— 片栗粉X (@TINTINTENGA) May 10, 2020
完成度が高くてやばい。
— PL38W26D12L0 (@PL38W26D12L0) May 10, 2020
ナレーター・田中信夫インスパイアか?
— 丸 子 橋 世 界 観 (@MarukobashiShop) May 10, 2020
「密だから!密だから!」
何度見ても笑う。— ushigomekko (@ushigomekko) May 10, 2020
「個人の一存で制裁を下す」w
— noraneko1972 (@noraneko1972) May 10, 2020
リアルで昭和感ただようMADな動画ですが、自粛警察の皆さん、stay home です。
他人の事は気にしなくていいですから、お家で過ごしましょう。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:twitter、youtube
コメント