なかなか収束を見せない新型コロナウィルス。
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事が、「緊急事態行動」として強化対策を行うと言う報道がありました。
菅内閣が緊急事態宣言の発出を検討するなか、それを待たずしての強化対策。
立憲民主党の枝野代表が仕事始めとなる1月4日、政府の対応を痛烈に批判しました。
立憲民主・枝野代表が政府批判

・新型コロナウイルス対策をめぐって、立憲民主党の枝野代表は、党の仕事始めで「日本の政治が機能していないことで命が失われている」と述べ、政府の対応を批判しました。
・政府の新型コロナウイルス対策について「必要以上に医療従事者などに大変な負担をかけているのではないか。あすの暮らしに困る人たちをこんなに多く出さずに対応できたのではないか」と述べました。
・そのうえで、枝野氏は「日本の政治が機能していないことで、多くの皆さんに大きな苦労をかけ、命が失われている」と述べ、政府の対応を批判しました。
NHK NEWS WEBより引用。
「ことしは東京都議会議員選挙があり、そして間違いなく衆議院選挙がある。ともに日本の社会を救い、日本の社会を変えるために頑張っていきたい」と述べた枝野代表。
政権交代に意欲を示す枝野代表。
枝野代表の新年の挨拶に対するネットのコメントを調べてみました。
ネットのコメント
・枝野さんだったらどのような対応をしたんでしょう?それが知りたいですね。
・機能してないって批判する前に人の揚げ足取るのやめたら?
・ご自身の党も機能していないと?
・例えこの人がやったとて、って話でもあるけどね。
・余計なこといわないでね!国の足を引っ張るのは止めてね!
・だから野党は、批判ばっかりしないで具体的な案を出して欲しいです
・コロナより桜ですと言われた方が貴党にいらっしゃいましたね。
はちま起稿より引用。
うーん…
ここまで仰るのであれば、先に何かしらの案をお聞きしたいところですね。
自民党から立憲民主党への政権交代はあるのでしょうか。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント