立憲民主党の蓮舫議員が4月29日に行った参議院での質問が話題になっています。
この記事は、蓮舫議員の質問についてやみんなの反応についてお話しします。
蓮舫議員の参議院での質問:コロナ対策遅い
「1/15に日本で初のコロナ感染者確認され、クルーズ船の集団感染、感染者が増えた!4/29にやっとコロナ予算の審議!遅い自覚はあるのか!」
力強く国会で質問する蓮舫議員ですが、今までさんざん「桜の会」で審議拒否をしてきました。
コロナ予算審議が遅いと詰め寄っていますが、コロナの審議が遅れたのはどうしてなのでしょうね。
蓮舫議員の参議院での質問:医療従事者へのPCR検査は定期的にするべき
「医療従事者全員の定期的なPCR検査すべき」
蓮舫議員は、医療従事者へのPCR検査を定期的にするべきだと訴えていますが、加藤大臣より「同僚等で発生した場合は疫学調査し、濃厚接触者には発症してなくても検査出来る」と回答を受け、質問を変えています。
蓮舫議員の参議院での質問:学校を辞めたら高卒になる!就職はどうする
「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」
蓮舫議員のこの質問に、「ヘイトスピーチ」「高卒をバカにしている」と批判の声が高まっています。
蓮舫議員の参議院での質問:学校休校については二転三転
— k.n.plus ultra (@pluse_ultra2045) April 29, 2020
新型コロナウィルスの感染拡大防止の取り組みで行われている「学校休校」
蓮舫議員は、2月末時点では「反対」としていました。


学校休校で児童、生徒が外出し、余計に新型コロナウィルスへの感染リスクが高まるのではないかと質問していました。
ところが、緊急事態宣言が出されるときには、「学校の一斉休校を行うべきだった。」「心配する親御さんの気持ちに全く寄り添えていない。」と自身のTwitterで発言されています。

その場しのぎ、行き当たりばったりの国会質問なのでしょうか。
蓮舫議員の参議院での質問へのみんなの反応
Twitterで纏めてくれた人がいました。時系列詐欺師の投稿に小まめに貼ってあげましょう! pic.twitter.com/PBQFYeU25L
— すみちゃん (@ZBS2YyAjoWB16mz) April 29, 2020
3月の蓮舫👇https://t.co/Yon4tIS3p0 https://t.co/RzOjuLzhLx
— peesukeo (@peesukeo) April 29, 2020
難癖付けたいのだろう。言い返された時の切返しがなっていない。つまり、難癖以前の話しという事になる。
— tetsuo3 (@dMUAYFRBv6GsJZx) April 29, 2020
こいつの大臣時代の事業仕分けで、金使い過ぎってなって、水産系のうちの高校は実習船も取り上げられ、閉校にまでなったからな。
— やま (@6pVmm) April 29, 2020
高卒です。
大変失礼な人ですね#蓮舫— mena (@kirakir0131) April 29, 2020
高卒じゃダメなんですか?
— ガイルがいる (@why710ukotoja) April 29, 2020
新型コロナウィルスが隣国の中国で発生したのが、2019年の11月。
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」が横浜港に寄港したのが2020年2月3日。
この頃、蓮舫議員は「森友問題」「桜の会」の追求に一生懸命だったように思われます。
それにしても、「遅すぎたとは思いませんか?」とはとんどもないブーメラン発言だと思いますし、「大学辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」はちょっと語弊があるのではないかなと思いますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント