なかなかおしゃべりが上手にできない子がいますよね。
世の中には、このようなお子さんへ心ない言葉を投げかける大人が多いです。
しかし、そんな大人ばかりではありません。
おしゃべりが上手にできない息子に話しかけてきたおばあさんの言葉が話題になっています。
おばあさんがかけてくれた尊い言葉
息子と療育園のバスを待ってたら声をかけてくださったおばあちゃんがいて、息子が何も言葉を返さないからいつものように「おしゃべりができないんです」と説明したら、 「ちゃんとおめめでお返事くれたよね。」 と言われ泣きかけた。
自閉症スペクトラムで発語なしの4歳の息子さんを持つお母さん。
自閉スペクトラム症(自閉症スペクトラム障害とも呼ばれます)は、正常な社会的関係を構築することができず、言葉の使い方に異常がみられるか、まったく言葉を使おうとせず、強迫的な行動や儀式的な行動がみられる病気です。
MSDマニュアルより引用。
バス待ちしてたときに話しかけてきたおばあさんのお話しを投稿されています。
お話しができない息子さんへ、「ちゃんとおめめでお返事くれたよね」って、とても素敵なエピソードですよね。
ネットのコメント
( ;∀;)プワッ
— BVムネ子 (@mukuko_r) December 23, 2020
😭あぅ、、、、
私もそんなおばあちゃんになりたい🙏— @kazukazu777🍜ラーメン党🍥 (@kazukazu7774) December 23, 2020
そんな風に感じてはいても
それを咄嗟にうまく言語化するのは
とても難しいと思う。
ホントに素敵なおばあさまですね。そして何かの機会に
私も使わせて頂きたいです〜
(…メモメモ🖋)— やま (@154136isamu) December 23, 2020
おばあさんの本当に温かい一言でしたね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント