名古屋市名東区の路上で、男性会社員が刺殺された事件で、容疑者男性が警察に「イライラして人を刺したい」と相談していたことがわかりました。
「イライラして人を刺したい」警察に事前相談して行われた犯行

名古屋市名東区の路上で起きた刺殺事件。
逮捕された森長功司容疑者が、警察に「イライラして人を刺したい」と愛知県警名東警察署に相談していたことが分かりました。
森長功司容疑者は名東警察署へ相談した2時間後に犯行を起こしたとのことですが、相談を受けた警察署員は、「切迫性が低い」と判断し放置。
毎日新聞の取材を受けた愛知県警は、「対応に問題ない。被害者が亡くなったことは非常に残念」とコメントしています。
名古屋市名東区大針1の路上で2日に男性会社員が包丁で刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された同区の派遣社員、森長功司容疑者(51)が事件前に「イライラして人を刺したい」と愛知県警名東署に相談した際、対応した署員が「切迫性は低い」と判断し、担当署員へすぐに報告しなかったことが、県警への取材で判明した。
事件は相談の約2時間後に起きた。県警は「対応に問題はなかったが、被害者が亡くなったことは非常に残念」とコメントした。
毎日新聞より引用。
森長功司容疑者の犯行動機
森長功司容疑者の犯行動機ですが、森長容疑者は、被害者の妻と交際していた。
6月28日に交際していた室谷さんの妻が森長容疑者からの暴力について警察に相談、室谷さん夫妻とトラブルになっていました。
県警によると、森長容疑者は殺害された同市緑区の会社員、室谷克彦さん(62)の妻とトラブルを起こし、同署が6月28日、森長容疑者を口頭で注意した。
毎日新聞より引用。
事件は、被害者の室谷さんから「荷物を取りに来て」と呼び出され、殺害現場付近で待ち合わせて犯行に及んだということです。
ネットのコメント
これなんで警察はそのまま返したし((((;゚Д゚)))))))
問題ない……?
え、警察はなんでそんなに人ごとなの?
結果として被害者が出てるのなら問題なのでは?問題じゃないという現基準がまちがってるのでは?
こういうイタズラ電話がよくあるから切迫性は無いって判断したんかな?実際はどうなんやろう
もちろん刺した奴が悪いわけだが、対応に問題が無かったって遺族を前にして言えるのか?
これどうなんだろうなぁ……イタズラの可能性もあるし、殺人予告でもないし、警察として動けるかと言えば微妙なところだよな
無理やり解釈すれば逮捕なりなんなりできたろうけど、いちいち対応してたらほんと手が足りなくなるからなぁ……残念なことではあるが、一概に非難することもできない
ハムスター速報より引用。
事件発生の4日前に警察が一度、森長容疑者を注意していた。
4日後に森長容疑者から「イライラして人を刺したい」と警察に相談があり、2時間後に刺殺事件がおきた。
もしかすると、防げた犯罪かもしれませんよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント