「世の中捨てたもんじゃないな…」ピザ屋のアルバイトからの手紙。言葉だけでは伝わらない『想い』が心に刺さる

気になるツイート
Pocket

「困っている人を見たら助けなさい。」

子供の頃、親から教えられたことですが、現代は見て見ぬふりをする人が多いと思います。

例えば、車のパンクや故障を見かけたら、声をかけたり手をかしたりする。

わかってはいてもなかなかできないのではないでしょうか。

なかなか人に手をかすということはできないかもしれませんが、Twitterに、ピザ屋さんの困り事に手をかした男性のお話しが投稿されていましたので紹介します。

ピザ屋のアルバイトからの手紙

ピザを届けた後に、血相を変えて戻ってきたピザ屋さん。

聞けば、側溝に車のタイヤを落としてしまったのだそうです。

それを聞いた投稿者のやや凪ピさんは、焦っているピザ屋さんの手助けをされたそうです。

そうすると、若いピザ屋さんから、こんな心温まる手紙が。

突然のお手紙すいません。

11月20日金曜日21時頃、車のタイヤが側溝にはまり、抜け出せなかった時、一緒になって助けてくださり、 ありがとうございました。

食事中にも関わらず、また夜の遅い時間にも関わらず、すぐに駆け付け泥まみれのタイルなど持ち上げ、細かく指示を仰いでくださったこと、本当に胸が熱くなりました。本当に感謝をしています。

やや凪ピさんのように、私も困っている人がいたら、すぐに助けようと思いました。

今回くださった恩を直接返すことは難しいかもしれませんが、いつの日にか返せればなと思います。

この度はお騒がせしてすみませんでした。そして、本当にありがとうございました。

こうして読んでいるこちらの方が胸が熱くなりますよね。

ネットのコメント

ネットやSNS全盛の現代。

会話はLINEやDMで行うという人も多いのに、手紙とは本当に心温まりますよね。

言葉にできない想いが伝わるような気がします。

素敵なツイートでした。



この記事がよかったらシェアしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました