2021年1月31日で終了するPHS。
価格の安さなどで一昔前に流行したサービスですが、PHSのサービス終了にあたって配信されたメッセージが悲しすぎると話題になっています。
PHSサービスが2021年1月をもって終了
サービス開始から25年。
PHSサービスが2021年1月31日をもって終了します。
PHS向け料金プランは2021年1月31日を以って終了いたします。
提供終了後は対象の料金プランでの通話・通信含めすべてのサービスをご利用いただけなくなります。
Y!mobileより引用。
PHSと聞いて「懐かしい」と思う方もいらっしゃると思いますが、こんなCMもありましたよね。
PHSに配信された「お別れを告げるメッセージ」
あと2日でPHS開始から25年の歴史が終了します。
長年のご利用に心から感謝いたします。ありがとうございました。
なんとも涙を誘うメッセージですよね。
Subjectも泪を誘うのです pic.twitter.com/cClSyFWeQx
— けろ山 (@keloyama) January 29, 2021
ありがとうさようなら(あと2日)
1月29日に配信されたメッセージですが、サブジェクトも涙を誘います。
ネットのコメント
携帯、PHSの両回線が使えた
パカパカドッチーモ🤳
光るアンテナ、長いアンテナ…(白目)バックライト(緑?orオレンジ)が光ると浮かび上がるフィルムのイラスト。ディズニーイラストつかったポエムの待ち受け。
スマホしか分からない人には衝撃でしょうねwww pic.twitter.com/SfCBsW9swr— 🚹🍈🇯🇵ジャパメロ君bot(Japamero kun)いつも心にStay Gold🏅 (@Japamero_kun) January 29, 2021
え?
もしかしてフリスクフォン?
私が開発したやつだ!!!
懐かしい・・・久しぶり。
(^o^)— ユースケ・テレワーク (@yusuke_190518) January 29, 2021
3.11の震災のあの日、みんな携帯が使えなくなって公衆電話に列が出来てたけど、PHS だった私の携帯は普通に使えていて家にいた家族とも連絡が取れた。「PHS凄い」と思ったあの日。私は8km歩いて自宅に帰ったけど家族の安否は既に確認出来ていたので安心だった。
— colours (@truecolourz) January 29, 2021
機械自ら死期を悟ってメッセージを表示する系のやつ
悲しいけど健気で好き pic.twitter.com/qdcM57qOKJ— あるは@KX_net公式 (@KX_net) January 30, 2021
PHS😄
懐かしいです。10代の頃持ってました。当時は、アンテナ探すためにPHSを高く上げたりしてましたね…。
懐かしいなぁ‼️
— アサパパ@気まぐれブログ (@a_channopapa) January 29, 2021
1月末をもって、歴史に幕を下ろすPHS。
ピッチの愛称、070ナンバーで親しまれていましたよね。
25年間お疲れさまでしたといいたいです。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント