NHK・Eテレの人気番組「ねほりんぱほりん」
SNSインフルエンサーや、ヤクザの世界などの闇についてゲストが語る番組ですが、過去の放送で元国会議員秘書が語る回が放送されていました。
「桜を見る会」では、会場費の補填について、安倍晋三前総理が「秘書がやった」と釈明していましたが、元国会議員秘書が露呈した闇とはどんなものだったのでしょうか。
元国会議員秘書が語った闇
NHK・Eテレの番組「ねほりんぱほりん」の公式ツイートですが、番組に元国会議員秘書さんがゲストで出演されたときのスクショが添付されています。




・秘書は議員の外付けハードディスクであり、検索エンジンである。
・選挙に向けて、葬式などは票の獲得に向けての大チャンス。
・政策作成から国会議員の衣服の洗濯までがお仕事。
・国会議員秘書にミスと言う言葉は存在しない。
国会議員秘書は、国会議員の身の回りの世話を行い、地元の冠婚葬祭にアンテナを張る。
議員の知恵袋であり、ミスは許されないというか、ミスはありえない。
こんなところが国会議員秘書のお仕事ということになります。
安倍前総理の秘書は秘書として失格?
「桜を見る会」の会場費の補填は秘書がやったことだ。
安倍前総理の発言ですが、ミスということがありえない国会議員秘書であれば、これは秘書失格ということになりますよね。
・安倍晋三前首相が、「桜を見る会」前日の夕食会費用補填問題に関して、24日に1時間会見、25日に衆参両院の議院運営委員会で釈明を行った。
・「私が知らなかった中で行われた」と主張。道義的責任はあるとしながらも「秘書が」「秘書が」を連発し、議員辞職を拒んだ。
yahooニュースより引用。
いや、むしろ秘書失格ではないのかもしれません。
なぜなら、秘書が責任を取って幕引きを図っているようにも感じるのですから。
ネットのコメント
安倍前総理の「桜を見る会」の釈明会見に合わせたようなNHK・Eテレの元国会議員秘書のお仕事ツイートに、ネットでは意図的だという声もあります。
そうですよね❗
そういうことですよね‼️
d(*´∀`*)bいつも
はっはっ笑いながら’`,、(‘∀`) ‘`,、
涙しながら(TДT)
見させて頂いてます大好きです。
Eテレさん
素晴らしい番組を
沢山ありがとう(人´∀`*)百分で名著も大好きです。
NHK BSも大好きです。— 私の敵は私です (@UjRvnqbYMzCq07Q) December 25, 2020
私が初めてねほぱほを見たのがこの回でした。それ以来すっかりハマりました!またこの回見たいです😌
— ジュン (@PreparationJuN) December 25, 2020
ナイスタイミング(´∀`)b
— 忯子(きしこ)リン( ^-^).:*:・’°☆ (@abynosuke) December 25, 2020
秘書がやったかどうかはともかくとしてこんな放送がある以上NHKの公平性って保証されているとは言えなくない?
— 小源太 (@kogenta0729) December 26, 2020
これは定期的に再放送したほうがいいな。
— 山子 (@yamabushiko) December 26, 2020
意図しかないですねw
— しましまパンダ (@tententenko1010) December 25, 2020
ねほりんぱほりんの元国会議員秘書のお仕事回や、安倍前総理の桜を見る会についての釈明会見を見ていて思うのが…
「総理大臣が秘書の言いなりなら、日本の最高権力者は秘書なのか?」ということです。
しかし、このNHK・Eテレのツイート、意図的なものを感じますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント