童謡こどもの歌コンクールで犬のおまわりさんを歌う2歳の少女、村方乃々佳ちゃん。
韓国でも話題になっているののかちゃんですが、彼女に度を越えた悪質なコメントが相次いでいます。
「韓国にもうどんはありますか?」
ののかちゃんの純粋な疑問に、韓国ネット民はどんなコメントをしたのでしょうか。
童謡こどもの歌コンクールで歌う村方乃々佳ちゃん
第35回童謡こどもの歌コンクールで、「犬のおまわりさん」を歌う村方乃々佳ちゃん。
「いぬのおまわりしゃん」にゃーんとわーんで手をあげる姿がとてもかわいい動画かこちらです。
ののかちゃんが歌う「いぬのおまわりさん」はSNSに投稿され、800万再生を記録するなど、韓国でも大人気となったそうです。
韓国SNSでの乃々佳ちゃんへの批難
韓国で一躍有名人となった村方乃々佳ちゃん。
乃々佳ちゃんの両親は、韓国公式SNSアカウントを作って乃々佳ちゃんが韓国語を学ぶ姿を公開しました。
韓国SNSでの乃々佳ちゃんへの批難は、こんなことから始まりました。
乃々佳ちゃんの両親はあるメディアとのインタビューで「韓国に乃々佳を連れて行って人々のあたたかさを教えたい」と話したりもした。
だが、SNS活動が増えて一部のネットユーザーの標的になった。両親がうどんを食べる乃々佳ちゃんの映像を掲載して「韓国にもうどんがありますか?」と話したことを問題にした。
「韓国を後進国扱いする」など、乃々佳ちゃんに対する悪質コメントが拡散した。
yahooニュースより引用。
「韓国にもうどんがありますか?」
2歳の少女の小さな疑問に対して、「韓国ファンにプレゼントをタカっている」「汚い日本人は消えろ」「韓国を後進国扱いしている」という批難のコメントが殺到しました。
衝突する韓国ネット民
乃々佳ちゃんへのコメントは批難だけかといえば、そうではありません。
オンラインでは悪質コメント事態をめぐりも意見が衝突した。
複数のネットユーザーは「2歳児に対してひどすぎる」「プロプルピョンラー(さまざまなことを不快に思い、ネット上やSNSで難癖をつける人のことを指す新造語)が否定的に解釈した」「韓国人として恥ずかしい。代わりにお詫びする」という反応を示した。
yahooニュースより引用。
乃々佳ちゃんへの批難のニュースを見た日本人はどのように思っているのでしょうか。
ネットのコメント
日韓関係の悪さが影響しているのかなと思いますが、小さな女の子の素朴な疑問。
優しく回答してあげたらいいのにって思います。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント