交通事故をきっかけに、脳脊髄液減少症という難病を発症し、24時間寝たきり生活となったピアニストの星野希望(のぞみ)さん。
星野さんの「伝えたいこと」というツイートが話題になっています。
伝えたいこと
幼い頃からピアノを弾くことが好きだった星野さん。
年前の交通事故をきっかけに、脳脊髄液減少症という難病を発症し、24時間寝たきりの生活となってしまいます。
将来、事故に遭い難病を発症するけど、ピアニストになるから練習しておくんだよ。
5歳の星野さんに向けてのツイートと前向きな姿に、自分も頑張らなきゃって励まされている気がしますよね。
ピアニスト・星野希望さんの演奏
星野希望さんのピアノ演奏はyoutubeで見ることができます。
2021年1月10日に投稿された「未来の地球」はとても優しい音色です。
また、2回の演奏会の様子も投稿されています。
ネットのコメント
ギター好きなのに練習だるいなぁと思ってる自分が恥ずかしいです
好きな事は積極的にやっていれば何かの役に立つ pic.twitter.com/AJ3Ov1HNO4
— きつねうどんマジックカットは使わない派 (@34o_glq) January 12, 2021
年をとると涙もろくなります😭
希望さんが創り弾く🎹には
いつも癒しを頂いています💞
もう立派に作曲家ピアニスト
ですよ☘️🐋🥰— まめ (@mamecyatora) January 10, 2021
あなたのツイートを読んでいるときに、ゆずのアゲイン2が車のスピーカーから流れてきました。涙が出そうになりました。頑張って👍活動応援します📣
— D. sakaue (@jnnck1dsk03) January 12, 2021
はじめまして。
突然、Twitterのピアノのジャンルでこのツイートが上がってきました。
難病にも関わらず、大好きなピアノを続けている事👏フォローさせていただきました。
ピアノ動画、見させていただきましたが、涙が出ました😢
これからも大好きなピアノを続けられてください!— りんちゃん(旧名あっぷる) (@apple032392) January 11, 2021
腰と膝と指が故障してるくらいじゃ諦められん 私も生きるの頑張らな ちょっちやる気が湧きましたありがとうございます
— ⑨ (@87compass) January 12, 2021
星野さんの優しい演奏を聴いていると、温かい気持ちになりますよね。
星野さんの夢は、『外で演奏会を開くこと』
今はコロナ禍でなかなか難しいですが、星野さんの夢を応援したいですね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント