釧路空港発関西空港生きの、ピーチ・アビエーションの機内で、マスクの着用を拒否した男性が、客室乗務員を威圧するトラブルがあり、飛行機が遅延するという事案が発生しました。
マスクの着用を拒否した男性、客室乗務員を威圧する

釧路空港(北海道釧路市)発関西空港行きのピーチ・アビエーションの機内で7日、マスクの着用を拒否した男性客が客室乗務員を威圧するトラブルがあり、同機が新潟空港に臨時着陸して男性客を降ろしていたことがわかった。
航空各社は新型コロナウイルス感染防止のため、乗客にマスク着用を要請しているが、国土交通省によると、着用を巡るトラブルで国内線旅客機が臨時着陸したのは初めてという。
ライブドアニュースより引用。
動画を見てみると、「非科学的だ」「要請するなら書面を出せ」と客室乗務員を威圧する様子が撮影されています。
youtubeのコメント欄には、この便に搭乗していた方のコメントが寄せられていました。
マスクの着用を拒否した男性は、他の乗客も威圧していた
私は斜め後ろ4列目に乗ってました。
離陸前からアップ主様に難グセをつけたり、反対側の列の乗客と言い争いし、丁寧に対応しているCAさんに何度も抗議したりと態度がヤバかったです。ただでさえ濃霧で搭乗が遅延していたので、内心相当イライラ。
着陸しますとアナウンスを聞いた後に、窓から建物に書かれたNIIGATAの文字が見えたとき本当にびっくりしたと同時に、こりゃ警察案件になると思いました。
警察と機長?ぽい人が来てからは、「事実確認をしていただけ」と連呼し、「大声を出したのは耳が悪いから」と言ってました。
あれだけ迷惑かけて、降りる際に乗客に向かって、「バイバイ」とクソみたいな捨て台詞を吐いていたのは、狂気を感じましたよ。
俺の2時間返せ。
youtubeより引用。
マスク絶対しないマンは、離陸前から他の乗客を威圧していた。
この便に搭乗していた方のコメントには追記があります。
思い出した「事実」を追記します。
離陸後、CAさんが対象男性の席の横を通る度に、CAさんにしつこく何か(なぜ謝罪させないのか?だったような)を主張していた。
その度にCAさんから「主張があるならこちらへどうぞ」と促され、CAさんは真摯に対応していた。 私(俺)が知っている限り、後方の待機場所に2回、前方に1回行っていた。
後方のトイレから出た際、目の前で3人のCAさんにしつこく主張していた。 あくまでも個人的にであるが、「あまりにもしつこく、CAさんの業務を十分妨害しているレベル」と感じた。
着陸態勢に入る場合、安全のため、座席やテーブルを戻さなければならないが、 Peachに対しての質問書?をテーブルで記入していたようで、 「あと3行記入するので!」と言って、CAさんからの着陸態勢についての指示を拒否していた。 2回ほど注意されていた覚えがある。
CAさんが命令書を読み上げているときに、大声で主張をはじめて、命令書の読み上げを妨害しているように、個人的には感じた。
思い出した「事実」を追記②
CAさんがラミネートされた命令書?を対象男性に対して読み上げている時に、 対象男性は座った状態でその命令書?を反対側からペンで何度も叩く行為があった。
CAさんは手に持っている命令書?を対象男性に叩かれていていても、そのまま止まることなく読み上げていた。(おそらく相当我慢していたと思う) あくまでも個人的にであるが、「CAさんの業務を十分妨害しているレベル」と感じた。
youtubeより引用。
男性が動画で口にしていた書類とは違うかもしれませんが、CAさんは書類で説明していた。
そんなCAさんが書類を読み上げている最中に、反対側からペンで何度も叩く行為があった。
CAさんが最期まで冷静にマスク拒否男に対応する姿に、ネットでは称賛の声が寄せられています。
ネットのコメント

CAはマスクしなくても席の移動をしてくれたらOKと代替案を提案してくれているというのに。。。 損害賠償求めても良いのでは。

Peach、よく利用しますが、この毅然とした対応に高感度アップです。 それにしてもめんどくさい奴・・・

お前1人だけの乗り物じゃないんやで!

こいつ一生飛行機乗るな!歩いて行けよ笑
CAさんの毅然とした態度に、好感度がアップした。
CAさんがマスクを着用しなくても、座席の移動をしてくれれば良いとの代替案をだしてくれたにも関わらず、応じない「マスク絶対しないマン」へ、twitterでもたくさんのコメントが寄せられています。
空から降ろせばよかったのに
— クコの実@~NEW~ (@kukonomi_khk_7) September 8, 2020
非化学だとは思う。(※飛沫防止効果は認めているけど、それがどれだけの効果があるかどうかは検証必要の意味)
でもまあ航空約款で
「乗務員の言うこと聞けない場合は拒否できる」的なのがあったので、飛行機乗りたいならそのときだけ約款守ったら、とは思う(喫煙しないでね、位のノリ)— りばー@存在が不要不急 (@katteni_yaroya) September 8, 2020
書面で出せとかイキったら、法律に基づく機長権限で降機させられるの草草。
— 風不死岳 (@fuppushidake) September 8, 2020
確かに息苦しいので、マスクを着用したくない気持ちもわかります。
しかし、飛行機の乗客は、自分一人ではありません。
釧路空港から新潟空港へ一度着陸し、マスク絶対しないマンを降ろしたこともあり、飛行機は2時間遅延しています。
自分のことだけではなくて、他人のことも考えないといけませんね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント