12月28日から1月11日まで全国一斉停止が決まったGotoトラベル。
新型コロナの感染者数が増えたのは「Gotoのせいだ」とこぞって報道していたマスコミが手のひら返しのようなグラフを出してきたことが話題になっています。
マスコミ、手のひらを返したようなグラフをだす

「Gotoは経済効果があった」
テレビ朝日系「ワイドスクランブル」で使われた大阪市の宿泊者数を示したグラフですが、Gotoトラベル開始と同時に右肩上がりで上がっています。
新型コロナ感染者が増えるからGotoは中止すべきのような報道をしていたマスコミ。
ネットのコメントを調べてみました。
ネットのコメント
マスコミは、信用できないです。
昨日、言っていたことを、今日、否定し、今日、否定していることを明日は肯定します。
それがマスコミです。— yoshimaru (@yoshimaru33) December 17, 2020
もうここまで来るとギャグだよね
— 🐰ricomai ⁑ リコマイ🐰 (@sakuraironoharu) December 16, 2020
テレビは見る価値がない
また証明されました— kenzo (@hasekenken1115) December 16, 2020
マスゴミがGoTo特集を組み
マスゴミが感染者の微増を大きく報じ
マスゴミが経営者の苦悩をインタビューし
マスゴミが感染拡大を煽り
マスゴミがGoTo停止を扇動し
マスゴミが経営者の苦悩をインタビューし
マスゴミは訪日外国人の報道をしない全部キミらのせいだと思ってるよ
もうホント潰れてしまえ— えっとね☁️ (@ettoneeee) December 16, 2020
観光業の方々はホントの敵が分かりましたよね?
(´・ω・`)— itokawa8hayabusaⅡ (@itokawa8falcon) December 17, 2020
マスコミへの批判が殺到していますが、ホントに手のひらを返したような感じです。
マスコミが報道しない真実って、確かにありますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント