【読んだらシェア】素材で異なるマスクのリスク。赤・黄・青の3色で示した表がこちら

気になるツイート
Pocket

テレビで国会議員や芸能人が付けているマウスシールド。

新型コロナウイルス感染に関して、飛沫抑制効果が薄いことは知られていますが、マスクの素材によって効果が違うことを信号色で示した表があります。

大変分かりやすいので、シェアして使っていただきたいです。

マスクを確認!素材で効果が異なります

Twitterに投稿された、マスクの効果よりリスクを示している表。

赤・黄色・青の3色で塗られています。

マウスシールドが一番リスクが高く、不織物マスクが一番リスクが低い。

こうして色分けされているとわかりやすいですよね。

ネットのコメント

マウスシールドを飲食店の方がよくしているのを見かけますが、テレビでタレントがよく使っているので、これが一番効果があるのかと思う方もいるかもしれません。

信号色だと赤が一番リスクが高く感じて、とてもわかりやすい表ですよね。



この記事がよかったらシェアしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました