新型コロナウィルスが国内に流行しだしてから3か月。
コロナに慣れてきてしまったのか、忘れていることがあります。
コロナ病棟看護師からの手紙

チップスさんのツイートに、コロナ病棟看護師からの手紙が添付されていました。
コロナ病棟看護師からの手紙を文字起こしします。
@440yoshiwoから頼まれましたが、そろそろ皆さんも気が緩んでいる頃だと思うので、看護師からコロナについてのお話し。
自分は大丈夫だと思っている方、大間違いです。
その行動が大切な人の命を奪います。
そして、大切な方がコロナで亡くなった場合、死後の処置は何もせずに袋に入れて火葬へ。次会うときは骨壺の中です。
通常急変したら家族へ連絡し、ベッドサイドへ案内します。
しかし、コロナの場合、急変の連絡はしますが、病棟の外で待機です。
待つしかないのです。
入院してくる患者の中には、家族に遺書を書いてきた方もいます。
そして、皆さん自分の行動を後悔しています。
どうか現状を軽視しないでください。
コロナの感染力は凄まじいです。
そして、コロナは血液にも影響することが判明。若い方の脳梗塞や心筋梗塞が増えています。
手術をすれば治る方もいますが、コロナ患者への手術は禁止です。
つまり、、、ということです。
ちなみに、先週私の祖母が癌で亡くなりました。
コロナ病棟で働く私は、感染のリスクを考え、葬儀への出席は断られました。
最前線で働く医療者がどんなに我慢してても、皆さんが意識しなければ何も変わりません。
私の戦友は、コロナとは関係ない循環器で働いていますが、先日担当し亡くなった患者がコロナであったことが発覚。
翌日にPCR検査→陰性、その後発熱。
師長へ連絡するも再検査はしないとのこと。
戦友の病院では院内感染が発生し、ニュースにもなっています。
私たちは休みたくても休めません。
体調を崩しても働き続けなければいけないのが現状です。
自分は大丈夫と思っている方々、私はそんな方を治療したいと思いません。
でもしなければなりません。他の病気で運ばれてきた患者を断ってまで…
周りの奴らは知らないと思っている方々、私の病院は満員です。自宅待機になるでしょう。
でも、今、自宅待機の死亡例が報道されていますね。
自覚してください。
救える患者を断らなければならない医師の思い、考えただけで胸が切り裂かれます。
人を救うために医療者になったはずなのに。
先輩方は口を揃えて、「これが年末まで続くなら辞職する。」
既に1人は退職、もう1人も7月に退職予定。
皆さんも早くパークに行きたいですよね。
その思いと行動が矛盾していないか、再度考え直してください。
コロナ病棟看護師からの手紙へのみんなの反応

感染のリスクがある中、日本の為にありがとうございます。ニュースなどで、看護師さんや医療関係の方々が最前線で頑張っている姿をみると、毎日暇だなぁ、なんて思っていたのが馬鹿馬鹿しいです。私も何か頑張らなきゃなって思いました…勉強頑張ります!
本当にありがとうございます。— ピノ―クママ (@GOJOJmnTAmtwYjh) May 2, 2020
フォロー外から失礼します!!
私の母も2年前に癌になり腫瘍は取り除き元気になったものの
2日前再発したのが分かりました。
6日から入院するようなのですが
とても不安で仕方がないです。
実家を出て暮らしているので
あんまり会えずもしそのまんま一生会えなかったらと…思うこともあります。— 上村由稀恵〈かみむらゆきえ〉 (@yukky615) May 3, 2020
貴女様を含むその方達が今大変な状況で、日々私が体験した恐怖とは全く違う恐怖の中奮闘して下さっているのですから色々堪え自粛継続勿論します😌厳しい中とは思いますがどうぞご自愛くださいませ🙏🙏🙏長々失礼致しました。m(._.)m。
— あやか❤魂ラジまだまだ懇願*^^*❤ (@ayaka46m321) May 3, 2020
FF外から失礼します。
自分も、福祉関係で働いていて
怖いです。GWに自粛してない人は
このリンクと、主様の画像みて
理解して欲しいですね…https://t.co/pBGH3Noiji— ゆん (@dis_bbb) May 3, 2020
※コロナ患者への手術禁止は、私の病院での話です。
— 🔍🦁チップス🌻🎤 (@chip_chips_song) May 4, 2020
自分は自衛しているから大丈夫だ。それだけではダメなんですよね。
周りには外出自粛もせずに遊びに出かけている人もいる。
コロナに感染するとどうなるかを再確認し、今一度気を引き締める必要がありますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント