「この木造建築は木でできてるんですか?」本当に言ってそうな小泉進次郎の名言10選

クスっとする
Pocket

名言が多いことでも知られる小泉進次郎衆議院議員。

環境大臣の時に、記者から「そういうことを聞いているんじゃなく、大臣としてどう整理しているかと聞いている」とツッコミが入るほど面白い発言をされる小泉議員。

ネットで話題になっている本当に言ってそうな小泉進次郎さんの名言を集めてみました。

本当に言ってそうな小泉進次郎の名言10選

ネットで「小泉」と検索すると、検索窓に出てくる「小泉構文」

どういうこと?と思い調べてみると、小泉議員が使う、A=Aのような言い回しのことなのだそうです。

小泉進次郎氏などによる独特な言い回しや、それに似た文章のこと。
質問に対する回答が飛躍していたり、同じ言葉の繰り返しや自明のことを言い換えただけであったりと、すぐには理解ができないことが多い。特に進次郎氏による内容の無い発言や、不思議な発言が取り上げられる。

ニコニコ大百科より引用。

それでは、小泉構文によって成り立っている「本当に言ってそうな小泉進次郎の名言10選」をお楽しみください。

名言① コンビニに行きたいならね、ここをまっすぐ行った先のセブンイレブンの角を右に曲がって、50メートル先に交番があるから、そこで聞いたらいいですよ。

コンビニに行きたいならね、ここをまっすぐ行った先のセブンイレブンの角を右に曲がって、50メートル先に交番があるから、そこで聞いたらいいですよ。

名言② マイバッグの一番いいところは、自分のかばんだということなんです。

マイバッグの一番いいところは、自分のかばんだということなんです。

名言③ 夜景を見るなら断然夜をオススメしますよ。

夜景を見るなら断然夜をオススメしますよ。

名言④ 出場者からメダリストが出るでしょうね。

出場者からメダリストが出るでしょうね。

名言⑤ 東京オリンピックの終わりを予感させる、そんな閉会式でしたね。

東京オリンピックの終わりを予感させる、そんな閉会式でしたね。

名言⑥ 国旗の数を数えていったらね、出場国の数と同じだったんですよ。

国旗の数を数えていったらね、出場国の数と同じだったんですよ。

名言⑦ 一晩寝るだけで、もう翌日ですよ。

一晩寝るだけで、もう翌日ですよ。

名言⑧ 何事も一回やってみてください。次にやる時は二回目になりますから。

何事も一回やってみてください。次にやる時は二回目になりますから。

名言⑨ 君は誕生日に生まれたんだって?

君は誕生日に生まれたんだって?

名言⑩ この木造建築は木でできてるんですか?

この木造建築は木でできてるんですか?

最後に本当に言っている小泉進次郎の名言を一つご紹介します。

「リモートワークのおかげでリモートワークできてよかった」


この記事にクスっとしたらいいねで応援いただきますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました