有名金融トレーダーのKAZMAXさん(本名 吉澤和真 )(30)が合成麻薬のMDMAを使った疑いで警視庁に逮捕されたのは11月10日。
取り調べを受けていたKAZMAXさんですが、12月3日に保釈金250万円で釈放されたそうです。
巨額のお金を動かす人で逮捕されたとして思いつくのは、最近では日産会長特別背任事件のカルロス・ゴーン被告。保釈金は15億円。
ライブドア事件の堀江貴文さんの保釈金が3億円でしたから、資産のある方って保釈金が高いイメージがあります。
しかし、50億円トレーダーのKAZMAX被告は250万円。この差はいったいどこからくるのでしょうか?
この記事では、保釈金はどうやって決められるのか、KAZMAXさんの保釈金に対するみんなのコメントをまとめて紹介します。
保釈金はどうやって決められる?
保釈金の決め方について調てみました。
保釈金額は、犯罪の性質および情状、証拠の証明力並びに被告人の性格及び資産を考慮して、被告人の出頭を保証するに足りる相当な金額でなければならない。
保釈保証金の金額は、被告人が逃亡することのないように、被告人が「取られたら困る」と思えるような金額を裁判所がその人その人に合わせて決めます。
https://www.hosyaku.gr.jp/bail/ より引用。
被告人が「取られたら困る」と思える金額を裁判所がその人に合わせて決めるとあります。これをKAZMAXさんにあてはめると、裁判所がKAZMAXさんが取り上げたら困ると考えた金額は、250万円だったということになります。
世界でもトップクラスの収益率のKAZMAXさん。保釈金が250万円っていったいどういうことなのでしょうか。
KAZMAXさん保釈に対するみんなのコメント
50億円トレーダーということで保釈金も相当な金額なのでは?と思われていたKAZMAXさん。実は収入を生む資産はないのではないかとの見方が強まっています。
コメント