小学校進入学を迎える家庭のみなさま、ご入学おめでとうございます。
机やランドセルといった新入学の準備はお済みですか。これから先、長く使うことになる学習机や小学校で6年間使うランドセルを選ぶとなるとなかなか時間がかかるものです。

ランドセルを買ってあげたいけど、どういったものがいいのかしら…
ランドセルを孫に買ってあげたいけど、どんなものを選べばよいかと悩むおじいちゃん、おばあちゃんもいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、この記事では大容量なのに背負うと軽く感じるカザマランドセルの評判などについてお話しします。
カザマランドセルの特徴

カザマランドセルといえば、生産数を減らしてでもこだわっている手作りのランドセル。カザマランドセルは創業から70年を迎えるランドセル専業の老舗メーカーです。その特徴をまとめて紹介します。
- ランドセルを軽くするために本体素材に人工皮革(クラリーノ)を採用
- 大容量(フラットファイルを収納、12cmマチ)
- 背負った時に軽く感じさせる独自開発の背カン使用
- 反射材を使用することで安全性を確保
かばんやランドセルの素材で思いつくのが「天然皮革」ですが、天然皮革と人工皮革を比べると、人工皮革の方が軽いのだそうです。
カザマランドセルでは、素材を天然皮革から人工皮革に変えることで、1200gの軽量化に成功したそうですよ。
カザマランドセルの製作の様子を撮影した動画がありますのでご覧ください。
ランドセルの平均価格っていくら

百貨店にランドセルを見に行くと、まず思うことは値段が高いということではないでしょうか。

ランドセルってどれもこんなに高いのかしら…
天使のはねでおなじみのセイバンによると、最も買われているランドセルの価格帯は5万円~7万円なのだそうです。
ランドセルを購入されたママにアンケートを行った結果、最も多い価格帯は5~6万円が31.2%。続いて6~7万円が23.1%、7万円以上が16.7%となりました。4万円以下は合わせても13.6%と低い結果に。以上のことから、ランドセルの最も買われているランドセルの価格帯は「5~7万円程度」だと言えます。
セイバン ランドセルの値段ってどれくらいが妥当?価格の相場は〇万円! より引用。
価格に差がでる理由としては、以下の3点があげられます。
- 人工皮革からコードバンといった高級品などの素材の違い
- より背負いやすくなる機能や、どれだけ丈夫かといった機能の違い
- 大手百貨店限定、あるいは有名ブランドとのコラボといった限定もの
確かにブランドとのコラボ商品は高いですね。では、カザマランドセルの価格はいくらくらいなのでしょうか。
カザマランドセルの価格

※写真は女の子用のディアフレンド。
カザマランドセルの平均価格は5万円。セイバンで調べた平均価格内です。
ラインナップは男の子用で12種類、女の子用で16種類あり、手作りでしっかりとしたランドセルが4万円台から販売されています。
男の子用 | 女の子用 | |
最安値 | カジュアル 45,000円(税込) | カジュアル 45,000円(税込) |
最高値 | ヴェローナ 69,000円(税込) | ディアフレンド 69,000円(税込) |
人工皮革を使用することで軽量化しているカザマランドセルですが、重量はおおむね1200gです。しかし、商品によって重量が異なります。ラインナップから確認してください。
カザマランドセル取扱店舗
カザマランドセルは全国の店舗で購入することができます。実際に使うお子さんに合わせてみることをおすすめしますので、来店されてみてはいがでしょうか。
カザマランドセルの口コミ
楽天市場よりカザマランドセルの口コミを調べてみました。総合評価は☆4.74、☆5が90、☆4が26、☆1が1と評価が高いことがわかりました。
☆1をつけたかたは、ランドセルの横のキーホルダーを付ける部分が壊れたとのことですが、その後の修理対応のことが書かれていません。
※口コミについては、一番評価数が多かった商品名「ロッキー」より引用した。
よい口コミ
息子が赤が好きで、赤いステッチのロッキーを見るなり即決しました。丁寧な梱包で品質も良く、息子も大変気に入っております。上の子もロッキーを購入したので、兄弟揃ってロッキーです。とってもカッコイイです。良い買い物ができました。
ギリギリ3月の注文でしたが、電話対応がとてもよく安心して購入する事ができました!
とてもしっかり丁寧に仕上げられています。手触りもしっとりとしてて気持ちいいです。なのにとっても軽い!そしてカッコいい!孫への入学祝いですが、とても喜んでもらえました
とても軽くて丈夫です。他のランドセルを買ったママ友がビックリしてました。教科書等…入れたらやはり重いですが、尚更、ランドセルの軽さは重要ですね
悪い口コミ
横のキーホルダーを付ける部分がとれました。専用器具で取り付けるのか自力では直りません。男の子が使ってますが、わんぱくな子ではないし、ランドセルを投げたりもしていないです。毎日のように使ってるランドセルの修理っていつ修理にだしていつ代わりのランドセルが届くんですかねー。手間だわ。。一生に一個しか買わないのに失敗。下の子には別のブランドを買います。
まとめ:カザマランドセルは大容量なのに背負うと軽く感じるランドセル
カザマランドセルは全てが手作り。天然皮革から人工皮革に変えることで大容量なのに軽量化、かつ求めやすい価格。
口コミにもあるように、丈夫で軽く、兄弟でリピートしている方もいるランドセルです。
ママ友さんが自分が買ったランドセルと比べて驚いたり、孫に購入して喜ばれた方もいらっしゃいます。
お子さんが6年間使うランドセル。まだどれを買うか悩んでいる方は、カザマランドセルを一度見てみるのもいいのではないでしょうか。
コメント