「ついに金をださずに警察を出す」特殊警棒持ちの警察官部隊が新宿・歌舞伎町に展開⇒「警棒だすなら金だせよ」「威圧的な外出自粛呼びかけは合法か?」

メディア
Pocket

眠らない街と言われる新宿・歌舞伎町。小池東京都知事により外出自粛要請がだされましたが、人は少なくなったとはいえ日本一の繁華街はやはり人出が多いです。

新宿・歌舞伎町を警らする警察官ですが、手に特殊警棒を持ちながら外出自粛を呼びかけていることが話題になっています。

特殊警棒を片手に歌舞伎町を警らする警察官

仙頭正敦さんのツイートに添付された動画。

新宿・歌舞伎町を警らする警察官の集団が映しだされていますが、警察官の手に注目すると皆さん特殊警棒を片手に持たれています。

外出自粛の呼びかけもされているのでしょうが、通常の警らで特殊警棒を片手に持って行うところは見たことがありません。

何か威圧感を感じずにはいられませんね。

特殊警棒を片手に歌舞伎町を警らする警察官へのみんなの反応

新型コロナウィルス感染拡大防止のために警察官が外出自粛を呼びかけることには納得できます。

しかし、警らや外出自粛の呼びかけに特殊警棒を見せることは必要なのでしょうか。

警察官をだすなら休業補償のお金をだせば会社もお店も休業するし、外出者も減るのではないかと思うのは私だけでしょうか…

この記事がよかったらシェアしてくださいね。

参考:Twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました