大阪府知事と大阪市長が、コロナ治療に期待できる薬をミヤネ屋で発表したことが話題になっています。
【ミヤネ屋】大阪府知事と大阪市長、コロナに期待できる怪しい薬を発表

大阪・吉村知事が『ポビドンヨード』による うがいで新型コロナウイルス感染症の重症化を抑制の研究結果を発表しました。
ポビドンヨード(Povidone-iodine)は、ヨウ素の酸化作用を利用した抗微生物成分です。
ヨウ素のアルコール溶液であるヨードチンキなどでは人体への刺激が強かったため、ポリビニルピロリドンとの錯化合物として合成されたポビドンヨードが現在では広く普及しています。
また、ポビドンヨードの独特な茶色は消毒作用の活性を示しています。手洗いとして使用した場合、消毒範囲も目で見てわかるので、安心です。
明治うがい薬より引用。
ポビドンヨードは、世界中で使われている消毒薬で、殺菌力はもちろんのこと、即効性に優れていることから、うがい薬や手指の殺菌、傷の消毒薬などに広く使われている代表的な消毒剤です。
また、また、ポビドンヨードは人体や環境にもやさしい消毒剤として知られています。
twitterのコメント
ツイッターでは、イソジンがコロナに効くのか?など疑問と驚きの声が多数上がっていました。
転売ヤーと「あれ」がアップを始める

大阪府知事と大阪市長の「イソジンは新型コロナに効果が期待できる」との発表に、迅速に反応したのが転売ヤー。
ネットには、イソジンが売り切れている写真が投稿されています。
そして、もう一枚。

この記事の前半で紹介した、明治うがい薬。
明治HLDの株価もアップしています。
研究段階だそうですが、行政のトップの発言に、世の中が動いたという結果になりました。
ポビドンヨードが新型コロナの特効薬となれば、嬉しいですね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:明治うがい薬、twitter
コメント