香港の九竜半島一帯で6日、デモがあり、香港警察が違法集会容疑などで289人を逮捕したという報道がありました。
このデモの最中に、買い物にでていた少女が突然警官隊に取り押さえられるところを香港メディアが報道したことが話題になっています。
絵具を買おうとしただけの少女を香港警察が制圧

警察から逃げ惑う少女の姿。
香港で、文具を買いに来ただけの少女が、香港警察に制圧されるという事件が起こりました。
香港の九竜半島一帯で6日、投開票が1年延期された立法会(議会)選の早期実施などを求める抗議デモがあり、警察は違法集会容疑などで少なくとも289人を逮捕した。
香港メディアは、買い物中の少女(12)が大勢の警官隊に突然、拘束される様子を報じ、市民が激しく反発している。
香港メディアが報じた映像によると、母、兄と繁華街の路上にいた少女が警官隊に行く手を阻まれ、思わず逃げ出したところを数人の武装警官が地面に組み伏せた。
左手に軽傷を負った少女は香港メディアに「私は文具を買いに来ただけ。警察官が怖くて冷静でいられなかった」と話した。少女はデモに参加していなかったという。
yahooニュースより引用。
複数の武装警察に髪の毛を引っ張られ、地面に倒され、組み伏せられた少女。
少女が香港警察に制圧される姿が、動画としてyoutubeとtwitterに投稿されています。
武装した警察に制圧された少女ですが、一体どんな容疑だったのでしょうか。
制圧された少女にかけられた容疑

武装した警察に取り押さえらてた少女ですが、どんな容疑がかけられているのかというと
警察は、新型コロナウイルス対策に伴い3人以上の集まりを禁じた条例に違反したとして少女、母、兄の3人に罰金の納付を命じた。
yahooニュースより引用。
制圧された少女に欠けられた容疑は、新型コロナウイルス対策に伴い3人以上の集まりを禁じた条例に違反したということ。
少女と母、兄の3人に罰金の支払いを命じたとありますが、少女を取り押さえ組み伏せた理由はなんだったのでしょうか。
香港警察が少女を取り押さえ、組み伏せた理由
武装した香港警察が少女を取り押さえ、組み伏せた理由ですが
警察は「(少女が)疑念を抱かせる方法で逃げたため最低限の力を行使した」と説明した。
少女が警察を前にして走って逃げたので、疑念を抱いたから最小限の力を行使したと説明しています。
youtubeやtwitterで少女が制圧される様子が拡散されましたが、この動画を見た方はどのようにかんじているのでしょうか。
ネットのコメント
警察が曰く少女が急に走り出していたから、不審に思って押さえつけたって。。。警察は若者を無性に攻撃することを過去一年間、何回も見たことがあって、警察=怖いと思って、逃げようとしてても普通じゃん!!
— Helen (@Helen60214420) September 6, 2020
普通に考えて、12歳の子供にとって警察は正義や憧れの対象だったと思います。彼女にはこれから警察が畏怖の対象となってしまうかもしれないと思うと不憫でやりきれないです。
— オオスカ パンクロック ノリヒロ (@sukapunks) September 7, 2020
香港で起きた出来事は信じられないほど酷くて心が痛みます😭😭😭今夜は眠れそうにありません。。日本でも早く報道されて多くの人々に知って欲しい!市民を守るべき香港警察が市民を虐待するなんてあってはいけない事です!
— ringring201 (@ringring201) September 6, 2020
真意は分かんないけど、どこが最小限の力なんだろう。たった12歳の少女に体当たりして馬乗りになって何人もの大人の男性に捕まえられるそれだけで怖いしトラウマにもなりそう。
— 左端 (@2s_time) September 6, 2020
動画添付されているツイートのリプ欄を見てみると、「どこが最小限の力なんだろう。」「市民を虐待している。」という声が多数ありました。
香港警察の行為は権力の暴走ではないのか
新型コロナウイルス対策に伴い3人以上の集まりを禁じた条例があることは理解できます。
しかし、相手はデモに参加したわけではなく、お母さんと、兄と3人で買い物にでていただけの少女です。
武装した警官が複数名で、髪の毛を引っ張り、引き倒し、制圧するのは、権力の暴走ではないのでしょうか。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:yahooニュース、twitter、youtube
コメント