携帯電話での連絡が主流の時代に、JR東神奈川駅でに、昔懐かしい「掲示板」が設置されました。
「学校へ行きたい」など涙がこぼれてくる一言が書かれていましたが、そこには、こんな依頼文も書かれていました。
XYZ。シティハンター冴羽獠への依頼

掲示板には、「とても素敵な企画」「駅員さんありがとう」など、掲示板を設置した東神奈川駅員さんへの感謝の言葉や、
「はやくみんなの店が開きますように」「コロナが終息したら旅に出たい」「学校に行きたい」といった、コロナ終息の願いが書かれていました。
そして、「XYZ。コロナ滅」というシティハンター・冴羽獠へ、コロナ終息を依頼する一言も…


このXYZという依頼文は、アニメ「シティハンター」で主人公・冴羽獠へ依頼するときに書き込む言葉。
なかなか終息の様子を見せない新型コロナウィルス。シティハンターに依頼する気持ちもわかりますよね。

『シティーハンター』 (CITY HUNTER) は、北条司による漫画作品、およびこれを原作としたアニメ・映画等のメディアミックス作品。単行本の累計発行部数は5000万部を突破した。
冴羽 獠(さえば りょう)は、北条司の漫画『シティーハンター』および『エンジェル・ハート』に登場する架空の人物。『シティーハンター』における主人公である。
新宿を拠点とし、活動しているプロのスイーパー(掃除屋)。通称「シティーハンター(City Hunter)」。依頼方法は、新宿駅東口にある伝言板に「XYZ」の暗語と連絡方法を書き記す。
wikipediaより引用。
東神奈川駅に設置された掲示板へのみんなの反応
新型コロナ終息へのみんなの気持ちが書かれている掲示板。
シティハンター・冴羽獠は依頼を聞いて、新型コロナを終息させてくれるのでしょうか。
ただ、シティハンターへの依頼は、新宿駅ですが、東神奈川駅でも見つけてくれるのでしょうか。
なにはともあれ、携帯主流の時代にチョークの掲示板なんて懐かしいですし、素敵ですね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント