小学校で行われた聴力検査。
とある女の子が聴力検査に引っかかってしまったお話しが話題になっています。
学校の聴力検査に引っかかった娘
娘が学校の聴力検査で引っかかりました。話を聞くと私たち両親に心配かけない様言わなかったが、幼稚園の頃から聞こえていない事が沢山あって困っていたとのこと。
涙が止まりませんでした。
私が今からすべき事、してはならない事をどうか教えて下さい。Twitter初心者です。失礼あればすみません。
学校の聴力検査に引っかかってしまった少女。
幼稚園の頃から聞こえていないことが多々あったということを話しています。
親に心配をかけたくなかったから言わなかったということに、涙が止まらなかったというツイ主さん。
このツイートに対するコメントを紹介します。
ネットのコメント
今までのことを伝えられてこと、これまで困りながらも頑張ってきたことを偉かったねと、またこれからは一緒に考えていこうねとお話ししてあげてください。左右差があるのか、聴力の程度などで対応は違ってくると思います。聴覚障害に詳しい、しっかりとした病院の先生に繋がってください。
— キャラメル味 (@kjarameru) December 20, 2020
ツイートに対するコメントは、「しっかりとした病院で診てもらってください」など温かいものが多いですね。
気づかなかったご両親の気持ちを考えると複雑なところもあります。
よき先生に巡り合い、充実した治療をされることをお祈りします。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント