茨木県で、会社役員の橋場龍太容疑者ら3人の男が、寝ていた男性を脅して金庫から約3,000万円を奪った疑いで逮捕されました。
逮捕された橋場龍太はいったいどんな人物なのでしょうか?
橋場龍太容疑者逮捕のニュース

茨木県古河市で、寝ていた男性を脅して金庫から約3,000万円を奪った疑いで橋場龍太容疑者が逮捕されたニュースです。
去年、茨城県古河市で住宅兼店舗の金庫から現金およそ3000万円が奪われた事件で、警察は20代の男3人を逮捕しました。
強盗などの疑いで逮捕されたのは、下妻市の建設会社社長・坂部謙容疑者(28)、つくば市の建設会社役員・橋場龍太容疑者(25)ら3人です。
3人は去年6月、古河市の住宅兼店舗に窓ガラスを割って侵入し、住人の男性(当時88)に「金庫を開けて金を出せ」などと言って脅して、現金およそ3000万円と高級腕時計を奪った疑いがもたれています。
警察によりますと、防犯カメラの解析などから関与が浮上し逮捕に至りました。
3人と住人の男性に面識はないということで、警察は事件のいきさつを調べています。
TBS NEWS DIGより引用。
被害にあった男性と橋場容疑者は面識がなかったという報道ですが、被害者男性が3000万円を持っているということがなぜわかったのでしょうか?
また、橋場容疑者は会社役員だということですが、どんな会社なのかも不明です。
謎が多い事件ですが、捜査が進むにつれて解明されていくでしょう。
橋場龍太の顔画像

橋場龍太容疑者の顔画像について調べてみたところ、Twitterに同姓同名のアカウントがありました。
刺青に金髪姿の顔画像ですが、ツイートをさかのぼっていくと、茨木県在住のようです。
また、過去に何か犯罪を犯してしまったらしく、水戸保護観察所へ行くことをツイートしています。
ただ、報道で顔画像が公開されていないので、このアカウントの画像が本人のものであるとは断定できません
橋場龍太の出身高校
橋場龍太容疑者は高校へ行っていない可能性があります。
前述のTwitterアカウントですが、「婆高の二次募集でも受けっかな(笑)」というツイートをしているのです。
婆高とは、茨木県立筑波高等学校の略称です。また、二次募集を受けるということは、一次募集で合格しなかったことが考えられますし、このツイート以降、高校生活に関するツイートはありません。
茨城3000万円強盗事件の場所
茨城3000万円強盗事件の起きた場所は、茨城県古河市東山田4931-4にある有限会社吉葉商店であると特定できます。
こちらが、事件を伝えるニュース画像です。

次に、こちらがストリートビューで確認した吉葉商店の画像です。
比較すると完全一致することがわかります。
また、吉葉商店が何を販売している店なのか調べてみると、なび茨木では肥料関連を扱う会社、全国法人リストでは、食料品を扱う会社という情報がありました。
篠木正元顔画像Facebook「短髪あご髭元高校球児か」福島市さんかく広場傷害事件
|
コメント