皆さんは北海道土産といえば、何を想像するでしょうか?
白い恋人、生キャラメル、マルセイバターサンド…数え上げるとキリがないぐらいある北海道みやげ。
家族に北海道でしか買えないものをねだられた投稿者さん。
投稿者さんは一体、どんな北海道みやげを買って帰ったのでしょうか。
北海道でしか買えないお土産
家族から、「百貨店の物産展とかにあるようなのはアカンで!」と言われて北海道へ向かった投稿者さん。
お土産として買って帰ったのがこちら。

投稿者さんが北海道みやげとして買って帰ったのが、「札幌市指定のゴミ袋」
確かに百貨店や物産展では買うことができない逸品です。
この、想像の斜め上をいくようなお土産にネットでは…
・しまった💦 この発想は私には無かった!(笑)
・これはひどい() …….ジンギスカンキャラメルよりはマシか?w
・マジレスするとこういうのですかね。あと日糧のパンとか中華まんじゅうとか。あと北海道新聞とか十勝毎日新聞とかローカル紙も面白いかも。
・私も旅行に行くとその地でしか買えないものを買おうとするし、お土産にそういう物をあげるようにしてるけど、これはあんまりだwwwww
・間違ってはいないwww
確かに間違ってはいませんが、家人が口をきいてくれないのもわかる気がしますね。
最後までお読みくださりありがとうございます!
この記事にクスっときたらいいねで応援お願いします。
コメント