たまにしか会わない甥っ子や姪っ子。
久しぶりに会うと成長を感じられたりして可愛いですよね。
この記事は、twitterでみかけた、3歳の姪にお医者さんごっこにつき合わされたお話しです。
3歳の姪っ子に付き合わされたお医者さんごっこ
妹さんのお子さんが3歳ぐらいのときに、お医者さんごっこにつき合わされた774さんのツイートです。
妹の子が3歳くらいのときに付き合わされたお医者さんごっこでは、診断された病名がみんな「酒の飲み過ぎ」で「おくすりにいいちこだしときますね」と空のヤクルト容器を渡されてたのでとんでもないヤブ医者だった
診断結果が酒の飲みすぎなのに、また飲ませるんかいっ。
と、ツッコミをいれたくなりますし、処方箋として「いいちこ」を出してくるところが驚きですよね。
お父さんがお家で「いいちこ」飲まれているんでしょうか。
思わず吹き出してしまうツイートですが、twitterでの反応はどうなのでしょうか。
twitterのコメント
母「お父さん、お酒飲みすぎでしょ」
父「これはお酒(日本酒)じゃなくていいちこだからいいんだ」
娘「(お酒じゃなくていいちこはいい。覚えた)」— 散散満/阿部市英夫 (@til_til_mitil) September 3, 2020
空の容器°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
プラセボ治療ですね
これは名医
— おまめそう (@vuik961) September 3, 2020
ジワジワきます(笑)
医者の二つ名は多分
「下町のナポレオン」
ですね(笑)— 酔いどれ狼 (@Yoidore_Ookami) September 3, 2020
迎え酒ですね。いや、名医です✨✨✨✨
— えりえりWithねこ (@With90329731) September 2, 2020
かわいい!微笑ましいですね!
— えるえる (@miyuumoti_matsu) September 3, 2020
診断が酒の飲みすぎで、処方がいいちことはセンスを感じずにはいられません。
でも、それだけお家でお父さんが飲んでるってことなのかな。
思わずほっこりするツイートを紹介しました。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:twitter
コメント