もう、燃料はEゲージ…「遅れてすみません」六日町ICから6kmも歩き救助に駆け付けた自衛官。優しい言葉と迅速な行動に感謝が溢れだしてくる…

気になるツイート
Pocket

関越道で50時間続いた立ち往生。

動けなくなったドライバーのみなさんは、食料や残りの燃料などに言葉に表せない不安があったと思います。

Twitterに災害派遣の要請を受けて出動した自衛隊のみなさんへの感謝のツイートが多数投稿されていましたので紹介します。

「遅れてすみません」救助に駆け付けた自衛官の第一声

大雪の影響で、1000台の車が立ち往生となった関越道。

新潟県から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊が、立ち往生している車の周囲を除雪したり、食料をドライバーさんに配ったりしている様子が報道されました。

除雪が進んでいないため、六日町ICから6kmも歩いて救助に駆け付けた自衛官の皆さん。

自分たちも疲れているはずなのに、「遅れてすみません」とドライバーさんに声をかけ、すぐさま雪が降り続くなか埋まりかけている車の周りを除雪を開始する自衛官のみなさん。

Twitterには感謝のツイートが多数投稿されています。

自衛隊への感謝のツイート

自衛隊については、世間では賛否両論です。

しかし、地下鉄サリン事件の時の除染や、全国各地での災害派遣という任務もこなされています。

立ち往生で不安な夜を過ごされたドライバ―さんや、家で帰宅を待つご家族に「自衛隊災害派遣」の一報が入った時、きっと「これで大丈夫だ」という安心感が生まれたと思います。

災害派遣に向かわれた自衛官のみなさん、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。



おの記事がよかったらシェアしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました