新型コロナウィルス対策で小池東京都知事などが外出自粛要請を行いました。
コンビニにパンを買いに行くと、パンが全くない。買い占めかと思い張り紙を見てみると…
コンビニのパンコーナーの張り紙
外出自粛が発表されているなか、コンビニは通常通り営業していた。しかし、パンコーナーに足を向けるとパンがひとつもなかった。
「しまった!買い占めか!」と思って張り紙を見てみると、
「発注を忘れてしまいました。申し訳ありません。」と書かれていた。

マスクや日用品の買い占めが相次ぐこのご時世。コンビニで棚に物がなければ、すぐに買い占めをうたがいますよね。
しかし、今回は店員さんの発注忘れ。ちょっと拍子抜けしまい、思わずずっこけたくなります。
だけど、店員さんだって人間です。発注忘れだってありますよね。
コンビニのパンコーナーの張り紙へのみんなの反応
最近のスペインのスーパーの様子です。
日本よりも状況が悪いだけあって、日本よりも買い占めをしています。
なんだかんだ日本は良い国ですね。 pic.twitter.com/oKGMR79oPY
— 福 (@fuku6778) March 26, 2020
安心させる為のフェイクでは?
だったら店員さんGJ— stepwgnrf1 (@stepwgnrf11) March 26, 2020
「発注を忘れてしまいました」 pic.twitter.com/YW6wEOh3YK
— 亀山 太郎 (@kame_1960) March 26, 2020
それならしゃーないwww pic.twitter.com/24ThhFKKAi
— 🐰🤜moguo🤛🐰マオ・チャンガスキー捜査官😎 (@meeeesamu) March 26, 2020
すいません思いっきり声出して笑っちゃいました🤣🤣🤣
正直でよいことです😂👍— レイナワルツ🍙疫病退散🦐 (@layna_skate) March 26, 2020
外より失礼。発注を忘れたことのある人間です。弁当です。その日は1日生きた心地がしなかったです。そんなバイトさんを見かけたら肩をポンと叩いて👍️でもしてあげてください。
— 炎のストレートを愛する男 (@tigers_1976) March 27, 2020
正直で良い、忘れたなら仕方ない、許すなどみなさんおっしゃっていますね。
発注忘れを経験した方もいて、その日1日生きた心地がしなかったとのお話もありますが、店員さんだって人間です。毎日では困りますが、忘れることもありますよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント