とあるお店のテーブルマットに書かれたたくさんの漢字。
あなたはいくつ読むことができますか?
魚編にちがうと書いてハゲ

「魚編にちがうと書いてハゲ」
なんとなくそう読むのかなと想像がつきますが、日本橋にある、とあるお店のテーブルマットが話題になっています。
魚編に駐車場と書いてシャコ。
魚編に屁と書いてカマス。
ちゃんと魚介類の名前がついているところがおもしろいですよね。
ネットのコメント
カニが分かりません、って言おうとしたが、部活=クラブか(≧▽≦)
— いろいろありまして(^^; (@orsonero2017) December 12, 2017
— 印刷されたレタス (@inuzamasu) December 13, 2017
キンキ=魚偏+堂本、カマス=魚偏+屁(屁を”かます”?)、トビウオ=魚偏+坂上二郎(「飛びます!飛びます!」)…
関西&40代ネタなどか組み込まれたシャレが楽しい!
これを考えた方、GJです!しかし、「魚偏+←」は何だろう…?気になります(汗)
— くっくろびん (@cockrobbin5) December 15, 2017
フォロー外から失礼します。
西城秀樹でカレイってなんのこっちゃ?と思いましたが、バーモント「カレー」の事なんですね。— よっさん (@avcddashii1) December 13, 2017
ハゲ、ちがう、で草
— REO* (@photogenicguita) December 13, 2017
謎解きテーブルクロスのお店
「魚編に〇〇とかいて△△」
謎解きテーブルクロスが置いてあるお店ですが、日本橋にあるそうです。
ユニークなお店ですよね。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
コメント