千葉市がマスコミへメッセージを発表したことが話題になっています。
マスコミの姿勢について千葉市からのメッセージ
安易な報道から距離を置き、正しい現状理解を
千葉市がマスコミの姿勢についてメッセージを発表しました。


マスコミの姿勢について千葉市からのメッセージへのみんなの反応
「残念ながら報道機関は緊急事態宣言でも殆ど自粛しておません。テレビカメラをどこにでも持っていき、自由に取材しています。(略)報道機関の姿勢が問われますし、何より受け手の私たちが問われていると言えます。」
視聴率稼ぎが目的の実のない報道は止めて欲しいし、受け手側のリテラシーも大切🥺— siena (@first_waltz) May 7, 2020
①日本はよくやっているから国民が自信を持てる報道を
②「自粛違反に厳罰を」という声はマスコミが煽るから
③ごく一部の自粛してない人ではなく、出来ている人を報道せよ
④マスコミは出来ている人らの出来ていない人への怒りを煽り、それを利用している
⑤マスコミはコロナ禍の影響が少ない安全地帯— モフタンゴ (@jx8RVJoYj1AyZEw) May 7, 2020
これはニュースで報道されたのかしら?
毎朝、5チャンネルだからテレ朝?見てると、ツイッターやYouTubeの動画再生数多いやつ紹介されてて「元ネタそこかよ、しょーもな」って思ってたけど、これが今6.4万いいねだから話題にしても問題ないよね
あと冷静に見ると朝の情報番組って朝刊紹介してるだけ
— cyanusa (@cyanusa) May 7, 2020
同じページのこちらのメッセージも良かったです。
千葉市いいですね! pic.twitter.com/JeYgFxjDhe— きじきる☆石けん手洗い👏👏👏 (@tbtoitoitoi) May 7, 2020
そうなんだよ。うちは家族でテレビ見ながらマスコミの報道姿勢を批判してる。
ネガティブな報道より、ポジティブな報道をして、国難をみんなで乗り切れるようにするべきとみんなで話しています。— 🌸まど🇯🇵 (@takiyoshimado) May 7, 2020
行政からの発信として、見事です。
— クロモリフレーム (@crmoframe) May 7, 2020
こういう発言をマスコミに潰される事なく発信できることこそが言論の自由であり、民主主義の真の価値だと思うのです
— どかぷ (@dokapurio) May 7, 2020
行政からマスコミへ指摘することなんてなかなか見ないですよね。
不安を煽り、どちらかというと悪いことばかり報道するマスコミのみなさんに、千葉市からのメッセージが届きますように…
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:Twitter
コメント