とある女医さんが見かけたツイート。乳がんを患った30代女性の思いに言葉がでてこない…

気になるツイート
Pocket

2020年はコロナの1年でした。

緊急事態宣言が出され、外出自粛要請や営業自粛要請により、不要不急の外出を控える日も続きました。

出張先から帰省できなかったり、会いたい人に会えないという日が続いた方もいたと思います。

新型コロナ感染防止のために、入院患者への面会を禁止する病院も多数あります。

そんななか、とある女医さんが見かけた、乳がんを患った30代女性のツイートが話題になっています。

読み進めると、言葉がでなくなるようなツイートです。

とある女医さんが見かけたツイート

とある女医さんが4月に見かけた30代女性のツイート。

乳がんを患い入院している30代女性。

コロナの影響で面会もない入院生活を送っていた彼女のツイートです。

「ああ、コロナじゃなかったら行きたいところいっぱいあった、逢いたい人いっぱいいた、なのに1人で面会もなく入院したまま死んでいくのか」

乳がん末期の30代女性のツイートを見かけた女医さんが、このように続けています。

4月に30代女性が末期の乳癌で、 「ああ、コロナじゃなかったら行きたいところいっぱいあった、逢いたい人いっぱいいた、なのに1人で面会もなく入院したまま死んでいくのか」っていうツイートを見た。

彼女は今もうこの世にいないんだろう。そうやって1人で亡くなった若者が日本中にいっぱいいる。

コロナの面会禁止のために祖母は最期1人で亡くなったし、知人も1人コロナで亡くなった。

それだけでなく今後、このまま医療が立ちいかなくなると、死ななくていい病気の治療が遅れて1人で亡くなる人が増える。それに年齢は関係ない。

だからコロナがデマだ、って言う人を見ると悲しくなる。

別に経済全て止めろ、なんて誰も言ってない。言っているのは同居家族以外と話す時は絶対マスク着用で。そうは言ってもできない人が多いから今は会食を控えて。それだけなのに。

自分の周りにコロナなんていない? 自分の周りのちっぽけな世界以外を否定するのがどれだけ浅はかなことか。

コロナを否定するのは自分で経験したことのない事実全てを否定するのと同じ。目を背けたい事実だから目を逸らしてるだけ。

せめてこれ以上悲しい思いをする人を減らすために今はできるだけ会食は控えてほしい。それだけでいい。

知らない人への思いやりで頑張れる日本であってほしいな、なんて思う。

乳がんを患い入院している30代女性のツイートも、それを見かけた女医さんのツイートも、読み進めると言葉に詰まります…

ネットのコメント

女医さんの最後の一文、「知らない人への思いやりで頑張れる日本であってほしいな」が心に残ります。



この記事がよかったらシェアしてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました