2023年2月14日、熊本市の九州自動車道上り線で、熊本市に住む自営業・青山真也容疑者(59)が高速バスに対して行った煽り運転の動画が話題になっています。
青山容疑者が高速バスに対して煽り運転を行い、バスの前に出て急ブレーキをかけたところにバスが追突したという事件の内容ですが、青山真也容疑者が普段から煽り運転を行っていたのかなど、どういう人物なのか気になりますよね?
乗っていた車もスポーツカー「GT-R」だったし、SNSに愛車自慢の投稿があるのかなども気になりますし、煽り運転の実際の動画も見たいところです。
この記事は…
- 青山真也容疑者の煽り運転の動画の内容は?
- 青山真也容疑者のサングラス無しの素顔は?
- 青山真也容疑者のFacebookは?
などについてまとめています。最後までお読みいただけると嬉しいです!
【熊本市九州自動車道】青山真也容疑者の煽り運転最新動画
白色のスポーツカーから降りてくるサングラスをかけた男。上の動画は、2023年2月5日、熊本市の九州自動車道上り線で、自営業・青山真也容疑者(59)が九州産交バスに対して行った煽り運転の動画です。
バスが停留所から走行車線に戻った直後から煽り運転は始まっていて、およそ20秒の間、クラクションを鳴らしながら幅寄せをする様子が撮影されています。

その後、バスの横を通り過ぎた青山容疑者ですが、バスの前に割り込んで急停車。

バスは追突の危険を避けようと急ブレーキを踏みますが、間に合わず、青山容疑者の車に衝突。

すると、サングラスをかけた青山真也容疑者が、バスに対して罵声をあびせながら勢いよく飛び出してきます。

青山容疑者が、バスの運転手に吐いた言葉ですが、おかしいですよね?煽り運転を行い、バスの前に出た挙句の果てに急ブレーキを踏んだのは青山容疑者です。
バスが飛び出してきたと思い、腹を立ててしまったのかもしれませんが、バスの発信を妨げてはならないことが道路交通法で定められていますよね。
道路交通法 第31条の2第1項 (乗合自動車の発進の保護)
停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない。
青山真也容疑者のサングラス無しの顔画像

これは、ニュースで公開されている青山真也容疑者の顔画像です。
サングラス無しの顔画像については公開されていないし、特定にもいたっていません。しかし、今後の報道で、サングラス無しの素顔が公開されることは十分に考えられます。
青山真也容疑者のFacebook
青山真也容疑者がFacebookをやっていないか、車好きで熊本市在住の「青山真也」がいないかとFacebookを検索した結果、該当するアカウントはありませんでした。
しかし、青山真也容疑者が経営しているのではないかという会社を見つけることができました。
青山真也容疑者が経営する会社は「青山ボデー」!?
ニュースによると、青山真也容疑者の自宅は「熊本県熊本市東区新外」です。
実は、この「熊本県熊本市東区新外」に青山真也容疑者の苗字が入った「青山ボデー」という会社があり、ネットでは青山ボデーが青山容疑者が経営する会社なのではないか?と噂されています。
既にgoogle口コミは、「高速道路でも確実に減速出来る車体でも作ってるのですか?」「高速バスの修理代はおいくらですか?」など荒らされてます。
Twitterには、青山容疑者の出身高校や性格まで書かれた投稿もありました。
合わせて読んで欲しい記事
最近起こった事件・事故について記事を書いています。合わせて読んで頂けると嬉しいです!
コメント