なかなか待っていてもこない「アベノマスク」
ある女性がアベノマスクを返納するとツイートしたことが話題になっています。
アベノマスク返します
「アベノマスクきた。ごめん返すわ。」
なんでも勝手に強行しているんだから、こっちもマスクも受け入れない。と安倍政権を批判しているツイート。
このツイートに対して、ネット民が「10万円も返せよ」とリプをしています。
10万円も受け取るんじゃねーぞ。
— Incentive & Personality (@incentivesdrive) May 13, 2020
10万円も送り返して、ツイートしてくださいね~
— ビンゴ (@bingo_II) May 13, 2020
貴殿の理論なら十万円も受け入れるなよ❗
— ゴンゴンゴン太(くま太郎) (@maikotoakabe) May 13, 2020
これで10万は貰うって最高にダサいなww
しかも色々言い訳してwww— パセリ (@pase_fgo) May 13, 2020
この「10万円も返せよ」というリプに対してのツイ主からのリプ返が秀逸。
「10万円も返せよ」への華麗にかわす一言
アベノマスクきた。
ごめん、返すわ😉
なんでも勝手に強行して、国民が受け入れようが、受け入れまいが、ぜーんぜん知ったこっちゃない、そんな奴が送ってきたもの、ただ捨てたり寄付したりしたら、受け入れたも同然だもんね。#検察に安倍首相に対する捜査を求めます #アベノマスク受取拒絶 pic.twitter.com/cB9WqXumXf— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
全戸配布分にもカビ生えてるのに、配布中止しないってナニソレ😳 #アベノマスク受取拒絶
やり方は「受取拒絶」と書いて名前書くかハンコを押したメモ貼って投函するのみ。今回はエリア配送で、マスク入り封筒に宛先氏名とか書いてないから、こちらの住所とか書かなくったって国に返送できるのがミソ— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
正直、こんなにウヨリプが来るとは思いませんでした😌。しかもハンコでおしたように「マスク返すなら、10万返せ!」って。わけわかりません。あと、「マスク返して、10万はちゃっかり貰うのか、乞食が」とか、税金なのになんですかこの奴隷思考。その方々へのお返事はこれ。https://t.co/St1AWRpslR
— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
「郵便局に迷惑かけるな」という方々。この「家にいよう、出勤をへらそう月間」に、大量の、しかも国民の80%近くがいらないって言ってるものを送る仕事を作って、批判を受けてもやめようとしないのは、安倍氏です。その台詞は安倍氏に言ってください。
— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
「必要な人に寄付しては?」という方々は、もちろん、そうなさると良いと思います。てんでんこです。じぶんは、アベノマスクを発案したとりまきの「ひとしきり文句垂れていただいた後は、隣近所にくばるなり…」という舐めきった文章を知ったとき、受取拒絶しようと思いましたhttps://t.co/Tehjjea6FE
— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
以後はクソリプはブロックのみとさせていただきますが、ご理解のほど、よろしくです😅
— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
あと、受取拒絶は切手貼らずに投函でOKです。くわしくはこちらで。https://t.co/bH0I0ortel
「署名か印」となっていますが、こちらの住所氏名も書かずに投函してくるエリア配送なので、こちらの名前もてきとうでよいのではないでしょうか。#アベノマスク受取拒絶 pic.twitter.com/759KoayvyF— 加藤郁美 (@katoikumi) May 13, 2020
「マスク返すなら、10万返せ!」「マスク返して、10万はちゃっかり貰うのか、乞食が」には、10万円の特別定額給付金は、2020年度補正予算として国会で決議されたものだから受け取る。
アベノマスクは、配布決定の経緯・事業者選定の経緯・予算額、すべて曖昧なまま安倍氏がおこなったものなので同じとみなすことはできないから受け取らない。
また、「必要な人に寄付しては?」には、アベノマスクを発案したとりまきの「ひとしきり文句垂れていただいた後は、隣近所にくばるなり…」という舐めきった文章を知ったとき、受取拒絶しようと思ったから返納する。
返納したアベノマスクは、違う方へ配られるというツイートもありました。
知り合いの家には「返送」とマジックで大きく書かれたアベノマスクが届いたそうです#検察庁法改正に抗議します #検察に安倍首相に対する捜査を求めます #泉田裕彦議員を支持します #安倍晋三に抗議します #公明党には投票しない
— ひねくれ者ned (@ned53344899) May 13, 2020
賛否両論ですが、あなたはどう思われますか。
コメント