首相官邸前で「安倍ヤメロー」「安倍ヤメロー」と掛け声を上げていたデモ隊。
安倍首相の辞任発表当日の首相官邸前の様子が変わったと話題になっています。
アベガーの変貌
金曜日になると官邸前で「安倍ヤメロー」が聞こえてきました。
昨日の辞任の報が入り、今日からあれも聞こえないのかと思っていたら、、なんとびっくり「安倍は逃げるなー」という言葉に変わって登場。
なんか、やるせない気持ちになりました。。
鈴木貴子衆議院議員のツイートです。
アベガー達による首相官邸の掛け声といえば、「安倍ヤメロー!」でしたよね。

安倍首相が持病の悪化などを理由に辞任を発表たので、もう「安倍ヤメロー!」という必要がなくなったアベガー達ですが、今度は「安倍逃げるな!」に掛け声を変えたようです。
安倍晋三さんのプロフィール

安倍 晋三(あべ しんぞう、1954年〈昭和29年〉9月21日 – )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、内閣総理大臣(第90・96・97・98代)、自由民主党総裁(第21・25代)。自由民主党幹事長(第38代)、内閣官房長官(第72代)等を歴任した。
wikipediaより引用。
ネットのコメント
拗らせたアベロス。
— ブライト部長 (@NYutaka8) August 29, 2020
官邸前に集まってる人達は病気で仕事を辞めることを「逃げる」と考えてる差別と偏見に凝り固まった差別主義者。
考え方もブラック企業の経営者みたいですね。そういう人達が安倍政権を批判してたのです。— sin👍アマプラ推し (@sin007777) August 29, 2020
そのうち『アベ辞めるなー』に変わるんじゃないのかな〜
気持ちはそうなんでしょう。
日本人らしい日本人の首相でしたから。
いじめの対象がなくなって
喪失感半端ないのはむしろアベガー— 🌾やまみ⛰⛩国旗掲揚⛩♨️ (@yamami_open) August 29, 2020
アベガーさんたちの大量失業(笑)
— 隼人🇯🇵JOKER (@JOKER7766220454) August 29, 2020
安倍首相の連続在日日数は、2799日となり佐藤栄作さんの記録を抜いて歴代1位になりました。
「安倍逃げるな」とはアベガーのみなさんのロスってる感を感じてしまう掛け声ですよね。
もう、いっそのこと「安倍辞めるな」って言っちゃえばいいのではないかなと思います。
この記事がよかったらシェアしてくださいね。
参考:twitter
コメント